AEDを設置し、AEDを使用した救命活動に協力できる体制が整備されている事業所等を「ひめじ救命ステーション」として登録しています。
急性心筋梗塞などのために心停止(心室細動)状態となった場合には、一刻も早い119番通報と最寄りのAED(自動体外式除細動器)を使用した迅速な救命活動を行うことが必要です。
姫路市では、事業所等の近隣でAEDによる救命処置が必要となったときに、AEDを無償で提供し、救命活動に協力していただける事業所等を「ひめじ救命ステーション」として登録する制度を設けています。登録事業所等には標章(ステッカー)等を交付し、市のホームページに掲載いたします。
市民の救命率の向上を図るため、ご協力をお願いいたします。
登録数:709施設(市立:420施設、民間等:289施設(うち休止施設:1施設))(令和5年4月26日現在)
この制度にご協力いただける事業者の方は、次のとおり申請などを行ってください。
姫路市地域医療課
〒670-8501
姫路市安田4丁目1番地(本庁舎8階)
電話番号:079-221-2399
標章に「事業所名」、「設置場所」、「開所時間」を記入の上、目立つ場所に掲示してください。
支店分もまとめてご申請いただけます。
一覧表にされる場合、様式は任意ですが、平面図・写真・普通救命講習修了証等の写しは支店ごとに添付してください。
消耗品等の補充、AEDの購入助成等はできませんのでご了承ください。
姫路市役所健康福祉局保健福祉部地域医療課
住所: 670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎8階
電話番号: 079-221-2399 ファクス番号: 079-221-2489
電話番号のかけ間違いにご注意ください!