認知症になっても本人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域のよい環境で暮らし続けることができるように、認知症の人やその家族に早期に関わる「認知症初期集中支援チーム」を設置し、早期診断・早期対応に向けた支援を行います。
添付ファイル
クリックして画像を拡大
認知機能の低下に伴い、行動・心理症状等の影響で本人や家族に生活上の困り事がある方
認知症初期集中支援チームは保健センターに設置しています。チームの活動状況や評価内容等については保健センターに問い合わせてください。
保健センターのご案内
詳しいことは地域包括支援課(電話番号:079-221-2451)あるいはお近くの地域包括支援センターに問い合わせてください。
地域包括支援センターについて
姫路市役所健康福祉局長寿社会支援部地域包括支援課
電話番号: 079-221-2451 ファクス番号: 079-240-5890
電話番号のかけ間違いにご注意ください!