今年度開催する研修は、すべてオンラインミーティングアプリ「Zoom」を使用したリモート研修を予定しています。
本市では、保育所等のリーダー的役割を担う職員等の育成を行い、保育の質の向上を図るために、以下の研修を実施します。
姫路市内の私立認可保育園および認定こども園に勤務し、自宅又は勤務先の施設等に安定したインターネット接続環境がある者のうち、次に該当する者
保育所等の保育現場において、それぞれの専門分野に関してリーダー的な役割を担う者
(当該役割を担うことが見込まれる者を含む)
専門分野別研修の分野におけるリーダー的な役割を担う者としての経験があり、主任保育士の下でミドルリーダーの役割を担う者
(当該役割を担うことが見込まれる者を含む)
姫路市
西播磨コンソーシアム(受託者)
無料
受講生の自宅又は勤務先(リモート研修)
95名
令和5年6月26日(月曜日)午後1時00分から28日(水曜日)午後5時00分まで
終了しました。
受講生の自宅又は勤務先(リモート研修)
95名
令和5年7月24日(月曜日)午後1時00分から7月26日(水曜日)午後5時00分まで
終了しました。
受講生の自宅又は勤務先(リモート研修)
95名
令和5年10月2日(月曜日)午後1時00分から10月4日(水曜日)午後5時00分まで
受講生の自宅又は勤務先(リモート研修)
95名
令和5年11月6日(月曜日)午後1時00分から11月8日(水曜日)午後5時00分まで
受講生の自宅又は勤務先(リモート研修)
95名
令和5年11月13日(月曜日)午後1時00分から11月15日(水曜日)午後5時00分まで
受講生の自宅又は勤務先(リモート研修)
95名
令和5年12月4日(月曜日)午後1時00分から12月6日(水曜日)午後5時00分まで
受講生の自宅又は勤務先(リモート研修)
95名
令和5年12月25日(月曜日)午後1時00分から12月27日(水曜日)午後5時00分まで
受講生の自宅又は勤務先(リモート研修)
95名
令和6年1月9日(火曜日)午後1時00分から1月11日(木曜日)午後5時00分まで
(注1)
下記添付ファイルより研修分野名をクリックすると、研修の詳細をご覧いただくことができます。
なお、準備中の研修分野については、確定次第随時更新します。
(注2)
申込受付開始後、「申込フォーム」をクリックすると、申込フォームページにリンクしますので、直接入力の上、お申し込みください。
姫路市役所こども未来局教育保育部幼保連携政策課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎2階
電話番号: 079-221-2738 ファクス番号: 079-221-2988
電話番号のかけ間違いにご注意ください!