ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

あしあと

 

    令和5年度「姫路市オープンカレッジ」開催内容

    • 公開日:2022年8月24日
    • 更新日:2024年3月1日
    • ID:26927

    概要

    令和5年度は、姫路市内の大学(兵庫県立大学姫路工学キャンパス、兵庫県立大学姫路環境人間キャンパス、姫路獨協大学、姫路大学、姫路日ノ本短期大学、豊岡短期大学姫路キャンパス)において実施します。

    主催

    姫路市内の大学

    • 兵庫県立大学
    • 姫路獨協大学
    • 姫路大学
    • 姫路日ノ本短期大学
    • 豊岡短期大学

    共催

    姫路市

    対象

    主に市民の方

    参加費

    無料

    兵庫県立大学 姫路工学キャンパス

    申込期間

    令和5年9月8日(金曜日)から9月19日(火曜日)到着分まで(定員になり次第締め切ります)

    申込方法

    通常ハガキ

    • 申込必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、受講日。不備がある場合は受け付けできません

    定員

    各日50名(先着順)

    お問い合わせ

    兵庫県立大学 姫路工学キャンパス 総務課

    • 電話番号:079-266-1661
    • 受付時間:平日の午前9時00分から正午まで、午後1時00分から午後5時00分まで

    テーマ:見えないモノ・現象を観る放射光技術

    公開講座一覧
    開催日時間講義内容講師
    9月27日(水曜日)午前10時00分から午前11時30分まで

    放射光で二次電池のふるまいを壊さずに観る

    工学研究科 准教授
    中西 康次
    10月4日(水曜日)午前10時00分から午前11時30分まで

    放射光でナノ構造を観る

    工学研究科 教授 
    鈴木 哲
    10月11日(水曜日)午前10時00分から午前11時30分まで

    放射光技術による半導体材料開発

    工学研究科 准教授
    部家 彰
    10月18日(水曜日)午前10時00分から午前11時30分まで

    X線による先端半導体製造技術~あなたのスマートフォンにもX線で加工した半導体が使われています~

    工学研究科 准教授
    原田 哲男
    10月25日(水曜日)午前10時00分から午前11時30分まで

    放射光の産業利用の現状~日用品から金属材料まで~

    工学研究科 教授
    足立 大樹

    兵庫県立大学 姫路環境人間キャンパス

    申込期間

    令和5年9月8日(金曜日)から9月14日(木曜日)まで(午後3時到着分まで)

    申込方法

    通常ハガキ(2名まで記載可)

    • 申込必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号。不備がある場合は受け付けできません
    • グループで応募の場合は全員分記入してください。ただし、抽選の場合はグループ単位となります。

    定員

    50名(申込者多数の場合は抽選。申し込みは、全4回分として受け付け)

    お問い合わせ

    兵庫県立大学 姫路環境人間キャンパス 総務課

    • 電話番号:079-292-1515
    • 受付時間:平日の午前9時00分から正午まで、午後1時00分から午後5時00分まで

    テーマ:ポストコロナの今、あらためて健康を考える

    公開講座一覧
    開催日時間講義内容講師
    9月25日(月曜日)午後1時30分から午後3時00分まで

    心身の健康の秘訣は適度なストレス~野菜の研究からわかったこと~

    環境人間学部 教授

    村上 明

    9月25日(月曜日)午後3時15分から午後4時45分まで食品添加物を考える

    環境人間学部 教授

    有満 秀幸

    9月29日(金曜日)午後1時30分から午後3時00分まで

    “いつ”食べるかで変わる体内時計

    環境人間学部 助教

    半澤 史聡

    9月29日(金曜日)午後3時15分から午後4時45分まで

    知っていますか、ミネラルと健康

    環境人間学部 教授

    伊藤 美紀子

    姫路獨協大学

    申込期間

    令和5年9月8日(金曜日)から9月14日(木曜日)まで(定員になり次第締め切ります)

    申込方法

    電話

    • 申込必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号

    定員

    80名(先着順。申し込みは、全4回分として受け付け)

    お問い合わせ

    姫路獨協大学 地域連携課

    • 電話番号:079-223-9258
    • 受付時間:平日の午前9時00分から午後5時00分まで

    テーマ:人生100年時代を生きる

    公開講座一覧
    開催日時間講義内容講師
    10月6日(金曜日)午前10時40分から午後0時10分まで

    地域包括ケアシステムと薬局の役割

    薬学部 教授

    栁澤 吉則

    10月13日(金曜日)午前10時40分から午後0時10分まで

    “やめられない、とまらない”どうしたらいい?〜望ましい健康行動の獲得を目指して〜

    看護学部 准教授

    山田 隆子

    10月20日(金曜日)午前10時40分から午後0時10分まで

    年齢をとることで関わってくる法律問題~成年後見、介護、消費者被害、相続その他~

    人間社会学群 教授

    竹橋 正明

    10月27日(金曜日)午前10時40分から午後0時10分まで

    本当に、100年を生き続けられる身体とは

    医療保健学部 教授

    山本 洋之

    姫路大学

    申込期間

    令和5年9月8日(金曜日)から9月20日(水曜日)まで(定員になり次第締め切ります。ただし、定員に満たない場合は随時受け付けます)

    申込方法

    電話

    • 申込必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、受講日

    定員

    各日40名(先着順)

    お問い合わせ

    姫路大学 総務課

    • 電話番号:079-247-7301
    • 受付時間:平日の午前10時00分から午後5時00分まで

    テーマ:アフターコロナにおける健康

    公開講座一覧
    開催日時間講義内容講師
    10月19日(木曜日)午後2時00分から午後3時30分まで

    みんなで防ごう糖尿病の治療中断

    看護学部 特任教授

    白水 眞理子

    10月24日(火曜日)午後2時00分から午後3時30分まで

    高齢者と食について

    看護学部 特任教授

    柳 修平

    10月31日(火曜日)午後2時00分から午後3時30分まで

    自宅でできる運動について

    看護学部 特任教授

    幸福 秀和

    11月7日(火曜日)午後2時00分から午後3時30分まで

    シニア時代を豊かに生きるとは

    看護学部 特任教授

    郷間 英世

    姫路日ノ本短期大学

    申込期間

    令和5年9月8日(金曜日)から9月20日(水曜日)まで

    申込方法

    電話

    • 申込必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、受講日。不備がある場合は受け付けできません

    定員

    下表のとおり。ただし、申込者多数の場合は抽選

    お問い合わせ

    姫路日ノ本短期大学 教務学生課

    • 電話番号: 079-232-4140
    • 受付時間:平日の午前9時00分から午後5時00分まで

    テーマ:イキイキ!! 子ども子育てのヒント

    公開講座一覧
    開催日時間講義内容講師定員
    10月12日(木曜日)午前10時50分から午後0時20分まで

    親子相談&ボール遊び

    幼児教育科 講師
    山本 邑太
    2,3歳児とその保護者20組
    10月16日(月曜日)午前10時50分から午後0時20分まで

    伝承遊び(変わりお手玉)を作ろう

    幼児教育科 教授
    山本 郁子
    20名
    10月23日(月曜日)午前10時50分から午後0時20分まで

    牧野富太郎の「兵庫」でのあしあと

    幼児教育科 講師
    井口 佳江
    40名

    豊岡短期大学 姫路キャンパス

    申込期間

    令和5年9月8日(金曜日)から9月20日(水曜日)まで

    申込方法

    通常ハガキ、メール、QRコード

    • 申込必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、受講日。不備がある場合は受け付けできません
    QRコード(豊岡短期大学申込)

    QRコード(豊岡短期大学オープンカレッジ申し込みフォーム)

    定員

    下表のとおり。ただし、申込者多数の場合は抽選

    お問い合わせ

    豊岡短期大学 幼児教育研究所

    • 電話番号: 0796-22-6361(代表)
    • メールアドレス:toyookalab@koutoku.ac.jp
    • 受付時間:平日の午前10時00分から午後5時00分まで

    テーマ:こころを豊かに

    公開講座一覧
    開催日時間講義内容講師定員
    9月29日(金曜日)午前10時30分から正午まで

    子どもの創造性を刺激するICT活用について-体験を通しプログラミング的思考を深める-

    こども学科

    准教授 大塚 貴之

    助教   田中 将也 

    40名
    10月5日(木曜日)午後1時30分から午後3時00分まで

    カウンセリングを理解してストレスを解消しよう

    幼児教育研究所 研究員

    鈴木 由美

    50名
    10月16日(月曜日)午後1時30分から午後3時00分まで

    こころも体もリフレッシュ-わらべうたあそび-

    こども学科 講師

    田上 栄美子

    40名
    (親子参加可能)
    10月27日(金曜日)午前10時00分から午前11時30分まで

    こどもの感性を育てる遊び-親子で遊ぶためのヒントと実践-

    こども学科 准教授

    國光 みどり

    親子20組

    関連情報

    会場、お問い合わせ先等講座の詳細について

    令和5年度姫路市オープンカレッジちらし

    お問い合わせ

    姫路市役所政策局高等教育室

    住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎9階

    住所の地図

    電話番号: 079-221-2536 ファクス番号: 079-221-2186

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム