特にお知らせしたいこと
- 2023年3月31日
- 2023年2月14日
あしあと
令和5年から開始される、オミクロン株対応2価ワクチンの接種(令和5年春開始接種)の接種対象や接種を受ける方法など、新型コロナワクチン接種の情報をお届けします。
新型コロナウイルスワクチンの大規模な接種会場の情報を掲載しています。
新型コロナワクチン接種券の発行スケジュールや、再発行手続きに関する情報をお届けします。
新型コロナウイルスワクチンの接種状況、種類、接種費用、接種時期
【3回目以降】12歳以上の令和4年秋開始のワクチン接種(市民向け)
令和4年9月20日から開始された、オミクロン株対応2価ワクチンの接種(令和4年秋開始接種)の接種対象や接種を受ける方法など、新型コロナワクチン接種の情報をお届けします。
【1回目・2回目接種】12歳以上の新型コロナワクチンの接種について(市民向け)
最初に免疫をつけるための「初回接種(1回目・2回目接種)」の接種対象や接種を受ける方法など、新型コロナワクチン接種についての情報をお届けします。
5歳から11歳のお子様へのワクチン接種については、「小児接種」のページをご覧ください。
5歳から11歳までの方へ(ワクチン接種)についてお知らせします。
「乳幼児接種」の接種対象や接種を受ける方法など、新型コロナワクチン接種についての情報をお届けします。
新型コロナワクチン接種証明書の発行手続きについて
新型コロナウイルスワクチン接種時に医療機関から交付される「ワクチン接種済証」の再交付に関すること。
ワクチン接種実施医療機関のページです。
新型コロナワクチン接種の多言語情報(たげんごじょうほう)・やさしいにほんご
新型コロナワクチン接種に関する多言語情報(たげんごじょうほう)、やさしいにほんごについてお知らせします。
新型コロナワクチン接種に関する各種の相談窓口の情報をお届けします。
新型コロナワクチン接種予約受付システム操作マニュアルについてお知らせします。
新型コロナワクチン接種の予診票についてお知らせします。