ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

姫路市の魅力

  • 更新日:
  • ID:30338

住むほどに 好きが深まる 姫のまち

住みたい!魅力的!市外からの評価

(買って)住みたい街ランキング3年連続近畿圏1位!(株式会社LIFULL2023年、2024年、2025年)

地域ブランド調査2023魅力度ランキング近畿地方中核市1位!(株式会社ブランド総合研究所)

地域ブランド調査2023地域特性「歴史・文化のまち」全国5位!(株式会社ブランド総合研究所)

上空から見た姫路市
山陽新幹線

住み続けたい!勧めたい!市内からの評価

「これからも姫路市に住み続けたい」85%
「姫路市外の方に姫路市での居住を勧めたい」78%

(2024年開催市民参加型ワークショップにおけるアンケート調査結果)

ワークショップ集合写真
ワークショップのグループワークの様子

住むほどに好きが深まる姫のまちである理由

安全かける安心住みたくなる理由

寄り添う子育て

妊娠から出産、子育てまでを切れ目なくサポート

  • 妊娠したら、地域の子育て応援アプリ「ひめっこ手帳」でサポート
  • 子どもが生まれたら、こんにちは赤ちゃん訪問で見守り
  • 入学したら、スクールカウンセラー等専門家による教育相談で支援
  • 18歳まで、こども医療費は完全無償化。
  • 世界遺産・姫路城も無料!中学3年生まで市内12の公共施設が無料となる「どんぐりカード」を配布

安心して子育てできるまち

地域医療の中核

県下最大!高度医療に特化した兵庫県立の大規模病院が支える

診療科33、病床数736床を誇る、播磨地域で最大の病院(令和7年3月現在)。安心で信頼される最良の医療の提供を目指し、高度専門医療、救命救急医療、医療人材育成及び臨床研究を行っています。

兵庫県立はりま姫路総合医療センター

多様かける受容“好き”が深まる理由

飽きさせない楽しさ

世界遺産・姫路城以外もお出かけ先がたくさん

姫路市の中心部では、年間627件のイベントが開催!(令和5年度実績)

姫路駅北駅前広場や大手前公園では、週末だけではなく平日でも音楽ライブや物産展などが行われています。また、山や海まで自動車で1時間。ちょっと足をのばすだけで、さまざまなレジャーが楽しめます。

日本の城ランキング2020第1位(トリップアドバイザー)

視野が広がる体験

地域最大!文化コンベンションセンターにて大規模コンサートを開催

播磨圏域初、2,010席の大規模ホールを備える「アクリエひめじ」。世界屈指の公演や国際会議、日本有数のコンサートなどを開催しており、贅沢な時間を過ごせます。

公演
  • 2021年11月5日 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
  • 2023年11月18日 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団姫路公演
コンサート
  • 2022年9月29日、2024年11月17日 山下達郎
  • 2022年7月5日 松任谷由実
国際会議
  • 2021年10月25日から29日 第72回世界保健機関(WHO)西太平洋地域委員会
  • 2024年6月16日から21日 世界銀行 防災グローバルフォーラム(UR2024)

姫路市文化コンベンションセンター「アクリエひめじ」

挑戦の機会を創出

グローバル人材を育成

姫路市内の高校生・留学生を中心に、地元の大学や企業とも連携しながらさまざまな学びの機会を提供し、これからの地域社会の持続的な発展を支える国際的な人材を育成しています。

ポーランド食文化体験教室

挑戦かける実現“姫”のまちである理由

あらゆる人材が活躍

女性、外国人、子ども、高齢者など、さまざまな人材を応援

  • 女性活躍の推進
  • 外国人材の定着・確保に向けた取組
  • 子どもの学校改革を応援
  • 生涯学習の充実

保育士等確保対策を推進

お問い合わせ

姫路市 政策局 ひめじ創生戦略室

住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎3階別ウィンドウで開く

電話番号: 079-221-2833

ファクス番号: 079-221-2384

お問い合わせフォーム