ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

子育て短期支援事業

  • 更新日:
  • ID:13461

概要

家庭でのお子さんの養育が一時的に困難になった場合などに、お子さんを児童福祉施設で養育します。

対象者

保護者が、疾病・出産等により、お子さんを一時的に家庭で養育できない場合

原則、姫路市民に限ります。

申請できる人

対象となる方ご本人

申請方法

子育て支援室までご連絡ください。お子さんの年齢や現在服用されているお薬等の情報を聴取し、当室で利用可能な施設を調整します。

ただし、施設の入所状況に空きが無い場合、利用できないことがあります。

また、次のような場合は、ご利用をお断りすることがあります。

  • お子さんに医療機関での入院・治療が必要であると認められたとき
  • お子さんが施設の長の指示に従わず、施設での養育・保護が不可能であると判断したとき

利用料(費用)

利用料一覧表
区分 生活保護世帯 市民税非課税世帯 その他の世帯
2歳未満児及び慢性疾患児 0円 1,100円 5,350円
2歳以上児 0円 1,000円 2,750円
  • 泊付き利用、日帰り利用とも上記の金額となります。
  • 生活保護を受けていない母子家庭・父子家庭・養育者家庭は、市民税非課税世帯の利用料金となります。
  • 利用中のお子さんの医療費、入退所に伴う交通費、施設での行事などの参加費は自己負担となります。

申込期日

随時

利用できる期間

7日間以内の必要最小限の期間

実施施設

2歳未満のお子さん
施設名 所在地 電話番号
乳児ホームるり 姫路市八代東光寺町8-1 079-222-5027
ピューパホール 姫路市八代東光寺町13-11 079-282-2692
明石乳児院 明石市大久保町大窪2752-1 078-936-1419
2歳以上のお子さん
施設名 所在地 電話番号
アメニティホーム広畑学園 姫路市広畑区蒲田370-1 079-236-1630
児童ホーム東光園 姫路市八代東光寺町8-1 079-222-5028
パルコミュニティハウス信和学園 姫路市城北新町1-7-31 079-222-6308
二葉園 姫路市夢前町菅生澗673-1 079-335-0012
アメニティホーム光都学園 たつの市新宮町光都1-6-1 0791-58-1101
アメニティホームルピナス高砂 高砂市阿弥陀町阿弥陀1163-1 079-449-2112

2歳未満と2歳以上の兄弟姉妹の場合、同じ施設でお預かりできる場合もあります。

注意事項

  • お子さんの施設への送迎は、保護者が行ってください。
  • 施設へは、健康保険証・母子健康手帳・着替え・常飲薬等を持参してください。
  • 利用に際して、ご家庭で養育できない事由がわかる証明書(診断書など)の提出をお願いする場合があります。

担当窓口

子育て支援室
電話番号:079-221-2066