ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

姫路市ファミリーサポートセンター

  • 更新日:
  • ID:13384

ファミリーサポートセンターとは

ファミリーサポートセンターは、育児の援助を受けたい依頼会員と、育児の援助を行いたい提供会員(有償ボランティア)が、会員同士で育児の援助を行う地域の子育て支援システムです。

地域みんなで子育てを応援 子育てを手伝ってほしい人も子育てを手伝いたい人も 姫路市ファミリーサポートセンター会員募集中

会員の種類

依頼会員

育児の援助を受けたい方。市内にお住まいかお勤めの方で、小学校6年生までの同居のお子さんがいる方、又は、妊娠中の方。

提供会員

育児の援助を行いたい方。市内にお住まいの方で、心身ともに健康で積極的に援助活動ができる方。

両方会員

依頼会員として援助を受けることもあり、提供会員として援助を行うこともある方。

主な援助活動

  • 放課後児童クラブ、保育所等までの子どもの送迎や、開始前または終了後の子どもの預かり
  • 習い事への送迎
  • 病院受診後の病児・病後児の預かり
  • 保護者の通院や用事、リフレッシュの間の子どもの預かり
  • 産前産後(出産後6か月未満)の間の日常的な家事や、乳児の育児補助
    産前産後の利用について、詳しくは「産前・産後サポート事業について」のページをご覧ください。

注意事項(依頼会員の方へ)

  • 有償ボランティアによるサポートであるため、必ずしも依頼のご希望に沿えるとは限りませんので予めご了承ください。
  • 依頼のご連絡から依頼したい日までの日数が短い場合、提供会員の方との予定調整が困難になります。
    援助を依頼したい日の2週間前までを目安に、事務局にご連絡ください。
  • 子どもの宿泊を伴う援助活動はできません。
  • 援助活動の開始・終了時は、大人から大人への引き渡しが原則です。

預かり場所について

子どもの預かり場所は、原則として提供会員の自宅です。ただし、提供会員と依頼会員の間で合意がある場合に限り、「依頼会員の自宅(在宅時に限る)、児童センター・児童館、星の子館なかよしホール、すこやかひろば、駅前すくすくひろば、のびのび広場みらいえ、わくわく広場」での預かりが可能です。

報酬(謝礼)について

1時間あたりの報酬

月曜日から金曜日(祝日を除く)
午前7時から午後8時

土曜日・日曜日・祝日
平日の早朝・夜間

通常のサポート700円800円
お子さんが病気の時1,000円1,100円
産前・産後サポート1,000円1,100円
  • 報酬(謝礼)は、依頼会員が提供会員に直接支払います。
  • 依頼会員が援助活動当日に依頼をキャンセルした場合は、キャンセル料が必要です。
  • お子さんが病気の時の援助活動は、午前7時から午後7時までです。
  • 交通費、おやつ代等については、実費を別途お支払いください。
  • 報酬の計算方法や、キャンセル規定について詳しくは「姫路市ファミリーサポートセンター会則」をご確認ください。

援助活動のながれ

  1. 依頼会員は事務局に電話またはメールで連絡し、援助依頼の申し込みをします。
    援助を依頼したい日の2週間前までを目安に、事務局にご連絡ください。
  2. 事務局で調整し、依頼会員に提供会員を紹介します。
  3. 援助活動当日までに、依頼会員と援助を受けるお子さんと提供会員で事前打ち合わせを行います。
    依頼会員は、あらかじめ記入しておいた事前打ち合わせ票を提供会員に渡してください。
    また、車でのサポートがある場合は、車使用の同意書を記入して提供会員に渡してください。
  4. 援助活動を行います。援助活動終了後、依頼会員は提供会員に定められた報酬を支払います。

安心して活動していただくために

  • 事前打ち合わせ
    サポートを受けるお子さんが戸惑わないように、初めてのサポートの前に必ず依頼会員とお子さんと提供会員が顔合わせをし、サポートに必要な情報を交換する「事前打ち合わせ」をしていただきます。
  • 補償保険
    活動中の万が一の事故に備えて、傷害保険及び損害賠償保険に加入しています。保険料は姫路市ファミリーサポートセンターが負担しています。
  • 活動報告書
    サポート終了後に「活動報告書」をご提出いただき、活動内容の確認をしています。
  • 提供会員講習会の開催
    センターで開催している提供会員講習会では、子育て支援に関する最新の知識を学ぶことができます。

会員登録について

入会、登録は無料です。センターで実施している「事業説明会」に参加し、会員登録をしていただきます(所要時間1時間程度)。

事務局に電話またはメールでご連絡いただき、説明会の予約をお願いします。

来所が困難な方については、オンラインによる説明会の実施も可能ですので、事務局まで問い合わせてください。

登録手続きに必要なもの

  • 顔写真付きの本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)
  • 自宅周辺地図
  • お子さんの本人確認書類(マイナンバーカード、母子手帳等)
    【依頼会員、両方会員に登録される方のみ】

会報誌

ファミリーサポートセンター事業の活動報告やセンターからのお知らせ、講習会等の予定、会員の皆さんの体験談などを掲載しています。

問い合わせ

  • 姫路市ファミリーサポートセンター事務局
    670-0943 姫路市市之郷1006番地8
    すこやかセンター3階(姫路市子育て情報相談室内)
  • 電話 079-223-5638
  • ファクス 079-223-5639
  • メールアドレス family-support@city.himeji.lg.jp