後期高齢者医療保険料の納付方法についてご説明しています。
保険料は、原則として年金からお支払いいただきます。年金が支給される(年6回)際に、保険料があらかじめ差し引かれます。
4月・6月・8月は、前年度2月分の保険料額をそのまま納付します。
10月・12月・2月は7月以降に確定する前年の所得などをもとに年間の保険料を算出し、そこから4月・6月・8月の保険料を除いて調整された金額を10月・12月・2月に振り分けて納付します。
年金の年額が18万円以上の人で、年度途中に75歳になる人や転入してきた人などは、当初は普通徴収(下記参照)で納めていただき、その後特別徴収に自動的に切り替わります。
下記の方に関しては、保険料を年金からお支払いいただかず、納付書や口座振替などにより個々に納付していただきます。
普通徴収の場合、年額を7月から翌年3月まで9回の納期に分けて納めていただきます。
各納期は下記のとおりです。(口座振替の場合は、納期限が引き落とし日になります。)
姫路市内に本支店のある金融機関、並びに近畿2府4県内のゆうちょ銀行・郵便局で納付することができます。
詳しくは、納付書裏面の金融機関一覧をご覧ください。
後期高齢者医療保険料を下記の全国のコンビニエンスストアで納付することができます。
セブン‐イレブン、デイリーヤマザキ、ニューヤマザキデイリーストア、ヤマザキデイリーストア、ローソン、ファミリーマート、ポプラグループ、ミニストップ、MMK(マルチメディアキオスク)設置店
使用できる納付書は、CVS収納用のバーコードが印字されている納付書に限ります。
納付書に記載されている期限を過ぎると、コンビニエンスストアでは納付できなくなりますのでご注意ください。
従来の「PayPay(請求書払い)」「LINE Pay(請求書支払い)」「auPAY(請求書支払い)」「d払い(請求書払い)」に加え、令和5年4月1日から「J-Coin Pay(請求書払い)」、令和5年5月1日から「楽天ペイ(請求書払い)」で後期高齢者医療保険料の納付が可能となりました。
スマートフォンのアプリを利用して納付書に印刷されたCVS収納用のバーコードを読み取ることで、自宅や外出先から簡単に後期高齢者医療保険料を納付することができます。
各アプリのホームページよりご確認ください。
保険料が特別徴収されている場合は、保険料の納付方法を特別徴収(年金からのお支払い)から普通徴収(口座振替でのお支払い)に変更することができます。ただし、普通徴収を選択する場合は、必ず「口座振替」により保険料をお支払いいただくことになります。(口座振替の申し込みが必要になります。)
後期高齢者医療保険料以外の各種公共料金の口座振替につきましては、各担当課のページをご覧ください。
姫路市役所健康福祉局保健医療部後期高齢者医療保険課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎1階
電話番号: 079-221-2315 ファクス番号: 079-221-2185
電話番号のかけ間違いにご注意ください!