昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性は、風しんの定期予防接種の対象になりました。
風しん第5期定期予防接種の実施期間を延長します。
新しいクーポン券は、抗体検査・予防接種を受けていない方へ準備が整い次第発送します。
なお、現在お持ちのクーポン券は令和4年(2022年)3月末が期限となっておりますが、令和5年(2023年)2月28日まで延長して使用できます。
新しいクーポン券が届くまで捨てずにお持ちください。
令和4年4月から令和7年3月まで(3年間)
2019年4月1日(月曜日)から2025年(令和7年)3月31日(月曜日)まで
昭和37年(1962年)4月2日から昭和54年(1979年)4月1日生まれの男性
予防接種は抗体検査で免疫が不十分であると判明した場合のみ実施します。
予約が必要な場合がありますので、事前に実施医療機関等に確認してください。
まずは、抗体検査を受けていただき、風しんに対する免疫が十分かどうか確認します。
<実施期間窓口にお持ちいただくもの>
医療機関で受けた抗体検査で、免疫が不十分(HI法8倍以下相当)であると分かっている方は、抗体検査を受けずに予防接種が受けられます。検査結果を持参してください。
抗体検査の結果、免疫が不十分(HI法8倍以下相当)であると判明した場合、予防接種を行います。
<実施期間窓口にお持ちいただくもの>
実施期間の延長が決まりました。現在お持ちのクーポン券は、令和5年(2023年)2月28日まで使用できます。
新しいクーポン券は準備が整い次第発送します。
以下のいずれかの方法で無料クーポン券の発行を受けてください。
注意:前自治体で発行されたクーポン券は使用できません。
施設名 | 所在地 | 電話 |
---|---|---|
中央保健センター | 姫路市坂田町3番地 | 079-289-1654 |
中央保健センター 北分室 | 姫路市砥堀428番地 | 079-265-3075 |
中央保健センター 安富分室 | 姫路市安富町安志1151番地 | 0790-66-2921 |
南保健センター | 姫路市飾磨区細江2655番地 | 079-235-0320 |
南保健センター 家島分室 | 姫路市家島町宮2169番地 | 079-325-1428 |
西保健センター | 姫路市広畑区正門通三丁目2番地2 | 079-236-1473 |
姫路市役所健康福祉局保健所保健所予防課
住所: 〒670-8530 姫路市坂田町3番地
電話番号: 079-289-1635 ファクス番号: 079-289-0210
電話番号のかけ間違いにご注意ください!