ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

あしあと

 

    保育士等定着支援一時金給付事業

    • 公開日:2019年6月25日
    • 更新日:2024年2月20日
    • ID:8301

    この事業は、市内の私立保育所・認定こども園に一定の期間勤続する保育士・保育教諭に対し、一時金を給付することにより、市内の私立保育所・認定こども園への就職を促進し、保育の提供に携わる人材の確保や職場定着および離職防止を図り、待機児童の解消につなげることを目的とし、平成 31 年 1 月から開始しました。
    令和3年度末で新規申請者の受付は終了し、令和4年度からは、すでに受給されている継続対象者の方が3年間の支給対象期間をすべて終えるまで事業を継続します。


    対象者

    次のすべての要件に該当する保育士・保育教諭を対象とします。

    • 平成31(2019)年1月1日から令和4(2022)年3月1日までに市内の私立保育所・認定こども園に直接雇用され、保育業務に専従する保育士・保育教諭として勤務し、その保育施設で継続して働く意思のあること。
    • 保育施設の設置者との雇用契約上、労働時間が1日6時間以上かつ1か月20日以上、または、同等の勤務条件であると定められていること。
    • 勤務中の保育施設に就職した日から過去1年以内に、市内の他の保育施設で保育士・保育教諭として勤務していないこと。
    • 過去にこの事業による一時金の交付を受けていないこと。(前年度からの継続者は除く。)

    上記の要件に該当し、令和4年3月31日までに申請をされた方が対象者となるため、令和4年3月2日以降に採用された方は本事業の対象外となります。

    一時金の額

    採用後1年ごとに3年目まで、年額24万円を対象者に支給します。

    各年度の支給額

    年度内の勤務月数×2万円(最大24万円)

    勤務が1か月に満たない月は勤務月数に含みません。

    申請から交付までの流れ

    1. 申請手続き(勤務先の保育施設を通じて申請に必要な書類を提出)
      下記「申請手続きについて」を参照
    2. 交付決定(交付される予定金額が決まります)
    3. 実績報告・請求(一時金の額を確定し、請求をします)
      下記「実績報告、一時金の請求について」を参照
    4. 一時金の交付(対象者の口座に一時金が振り込まれます)

    申請手続きについて

    一時金の交付を受けるには、申請書類を勤務する保育施設を通じて、年度ごとに提出する必要があります。

    必要書類

    対象者が提出する書類

    勤務先の保育施設に次の書類を提出してください。

    1. 交付申請書(様式第2号)
    2. 誓約書(様式第4号)
    3. 保育士証、幼稚園教諭免許状の写し
      (初年度申請時の内容(氏名、幼稚園教諭免許更新に伴う期限など)に変更がある場合のみ)

    対象者の勤務する保育施設の設置者が提出する書類

    対象者から上記の書類が提出されたら、「雇用証明書」を作成し、「定着支援一時金交付申請書取りまとめ票」を添えて提出してください。

    提出期限

    各年度の6月末日まで

    変更交付申請について

    交付決定を受けた者で申請の内容に変更が生じた場合は、勤務先の保育施設に次の書類を提出してください。

    1. 変更申請書(様式第10号)
    2. 変更事項を証明する書類

    添付ファイル(ワード形式)

    添付ファイル(PDF形式)

    また、対象者の勤務する保育施設の設置者は、対象者から上記の書類が提出されたら、次の書類を添えて提出してください。

    実績報告、一時金の請求について

    一時金の支給を受け取るには、交付決定を受けた年度末の実績報告と併せて、請求書を提出する必要があります。

    必要書類

    次の書類を直接、市に提出してください。

    1. 実績報告書(様式第14号)
    2. 一時金請求書(様式第15号)
    3. 「姫路市保育士等定着支援一時金交付可否決定通知書」の写し
    4. 「姫路市保育士等定着支援一時金交付決定変更通知書」の写し(初めの決定から変更申請を行い、変更決定を受けた場合のみ)

    また、対象者の勤務する保育施設の設置者は、対象者から上記の書類が提出されたら、次の書類を添えて提出してください。

    提出期限

    交付決定を受けた年度終了後の市が指定する期日まで

    一時金の支給

    実績報告書、請求書の提出後、対象者の指定口座へ振り込みます。(交付決定年度の翌年度の5月頃に支払予定)
    勤務する保育施設を通じて「姫路市保育士等定着支援一時金支払通知書」を送付します。

    税法上の取扱い

    この一時金は、税法上の雑所得に区分されますので、確定申告が必要です。詳しくは姫路税務署(電話079-282-1135)に問い合わせてください。
    確定申告の添付書類として必要な支払いを証する資料は「姫路市保育士等定着支援一時金支払い通知書」をご利用ください。

    提出および問い合わせ先

    姫路市 こども未来局 幼保連携政策課
    〒670-8501
    姫路市安田四丁目1番地(本庁舎2階)
    電話番号:079-221-2738

    参考資料

    お問い合わせ

    姫路市役所こども未来局教育保育部幼保連携政策課

    住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎2階

    住所の地図

    電話番号: 079-221-2738 ファクス番号: 079-221-2988

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム