姫路市自転車等駐車対策協議会は、姫路市附属機関設置条例に規定する市の附属機関です。
自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律第8条第1号に規定する、自転車等の駐車対策に関する重要事項について調査審議します。
本ページ下部より、過去の姫路市自転車等駐車対策協議会の資料(会議録など)をダウンロードできます。
第11回姫路市自転車等駐車対策協議会を以下のとおり開催します。
本ページ下部のリンクから、過去の会議録等の資料を閲覧できます。
令和5年9月29日(金曜日) 午後2時から
防災センター5階 災害対策本部会議室
5名
会議当日の午後1時45分から午後2時までの間に、会場受付にて傍受申出書に氏名と住所を記入して申し込んでください。事前予約はできません。
傍聴人は先着順により決定します。なお、受付開始時に傍聴の希望者が傍聴人の定員を超えるときは、抽選により傍聴人を決定します。
会議を傍聴する方は、下記の遵守事項を守り、静穏に傍聴しなければなりません。
第1回姫路市自転車等駐車対策協議会は、令和2年10月22日に開催されました。
第1回姫路市自転車等駐車対策協議会会議録等
第1回協議会の会議録です。当日の出席者、議事等を記載しています。
第1回協議会時点での委員の名簿です
第1回協議会で配布した、協議会の概要についての説明資料です
第1回協議会で配布した、「姫路市の放置自転車対策及び駐輪場整備運営における現状と課題」についての説明資料です
第2回姫路市自転車等駐車対策協議会は、令和3年3月24日に開催されました。
第2回姫路市自転車等駐車対策協議会会議録等
第2回協議会の会議録です。当日の出席者、議事等を記載しています。
第2回協議会時点での委員の名簿です
第2回協議会で使用した、委員作成の資料「自転車駐車施策のシステム的対応 過去の調査等を踏まえて」です
第2回協議会で使用した、「駐輪場施策に関する他都市事例等の調査結果について」の資料です
第3回姫路市自転車等駐車対策協議会は、令和3年8月2日に開催されました。
第3回姫路市自転車等駐車対策協議会会議録等
第3回協議会の会議録です。当日の出席者、議事等を記載しています。
第3回協議会時点での委員の名簿です。
第3回協議会で使用した、第1回及び第2回協議会の内容をまとめた資料です。
第3回協議会で使用した、駐輪場施策に関する調査の追加資料です。
第3回協議会で使用した、「駅勢圏人口、駅利用状況及び公設駐輪場利用率の推移」に関する資料です。
第4回姫路市自転車等駐車対策協議会は、令和3年11月5日に開催されました。
第4回姫路市自転車等駐車対策協議会会議録等
第4回協議会の会議録です。当日の出席者、議事等を記載しています。
第4回協議会時点での委員の名簿です。
第4回協議会で使用した資料です。
第5回姫路市自転車等駐車対策協議会は、令和4年2月24日に開催されました。
第5回姫路市自転車等駐車対策協議会会議録等
第5回協議会の会議録です。当日の出席者、議事等を記載しています。
第5回協議会時点での委員の名簿です。
第5回協議会で使用した、利用料金徴収のあり方に関する委員の意見並びに質問・調査依頼及び調査結果をまとめた資料です。
第5回協議会で使用した、「駅勢圏人口、駅利用状況及び公設駐輪場利用率の推移」に関する資料です。第3回協議会資料を時点修正したものです。
第6回姫路市自転車等駐車対策協議会は、令和4年5月23日に開催されました。
第6回姫路市自転車等駐車対策協議会会議録等
第6回協議会の会議録です。当日の出席者、議事等を記載しています。
第6回協議会時点での委員の名簿です。
第6回協議会で使用した、中間報告の対象とするテーマ等に関する検討資料です。
第6回協議会で使用した、公設駐輪場の有料・無料を区分する基準等に関する検討資料です。
第6回協議会で使用した、資料2の別添資料です。
第7回姫路市自転車等駐車対策協議会は、令和4年9月1日に開催されました。
第7回姫路市自転車等駐車対策協議会会議録等
第7回協議会の会議録です。当日の出席者、議事等を記載しています。
第7回時点での委員の名簿です。
第7回協議会で使用した、中間報告書案です。
第7回協議会で使用した、資料1の別添資料です。
第7回協議会で使用した、平成17年以降に新設された駅と駐輪場の関係に関する資料です。
第8回姫路市自転車等駐車対策協議会は、令和4年10月12日に開催されました。
第8回姫路市自転車等駐車対策協議会会議録等
第8回協議会の会議録です。当日の出席者、議事等を記載しています。
第8回時点での委員の名簿です。
第8回協議会で使用した、中間報告書最終案です。
第8回協議会で使用した、中間報告書概要版案です。
第1回から第8回までの協議内容を踏まえた中間報告書になります。
姫路市自転車等駐車対策協議会中間報告
姫路市自転車等駐車対策協議会で決議した中間報告書です。
第9回姫路市自転車等駐車対策協議会は、令和5年2月16日に開催されました。
第9回姫路市自転車等駐車対策協議会会議録等
第9回協議会の会議録です。当日の出席者、議事等を記載しています。
第9回時点での委員の名簿です。
第9回協議会で使用した、公設駐輪場の今後のあり方に係る協議・審議の流れに関する検討資料です。
第9回協議会で配布した、中間報告書です。
第9回協議会で配布した、中間報告書概要版です。
第9回協議会で配布した、中間報告書別添資料です。
第10回姫路市自転車等駐車対策協議会は、令和5年8月10日に開催されました。
第10回姫路市自転車等駐車対策協議会会議録等
第10回協議会の会議録です。当日の出席者、議事等を記載しています。
第10回時点での委員の名簿です。
第10回協議会で使用した、前回第9回協議会協議内容振り返りに係る資料です。
第10回協議会で使用した、資料「既設駐輪場設備比較」です。
第10回協議会で使用した、資料「各駅駐輪場地価総覧図」です。
第10回協議会で使用した、資料「公・民駐輪場利用率比較一覧」です。
第10回協議会で使用した、資料「路上駐輪場・亀山駅駐輪場の概要」です。
姫路市役所 建設局 道路管理部 道路総務課 放置自転車対策担当
電話番号: 079-221-2608 ファクス番号: 079-221-2677
E-mail: dorosomu@city.himeji.lg.jp