ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

姫路市立城郭研究室

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

現在位置

 

あしあと

 

    姫路市立城郭研究室・市民セミナー実績一覧

    • 公開日:2021年7月6日
    • 更新日:2024年3月22日
    • ID:17207

    城郭市民セミナー実績一覧

    令和5年度
    開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    12023年6月17日(土曜日)鷹狩絵巻を読み解く 福田千鶴九州大学教授
    22023年7月22日(土曜日)名古屋城石垣の文献調査と展望 堀内亮介名古屋城調査研究センター
    32023年8月19日(土曜日)姫路藩領の湊と船 中川すがね愛知学院大学教授
    4
    2023年10月21日(土曜日)近世城郭の石垣について-池田輝政の構築石垣を中心に- 河本愛輝埋蔵文化財センター
    52023年11月11日(土曜日)【埋文センター共催 史跡見学会】
    姫路城攻略-中堀突破-
    城郭研究室・埋蔵文化財センター共催事業 
    埋蔵文化財センター職員
    城郭研究室職員
     62023年12月17日(日曜日)

    慶応の姫路城素描-将軍にキャンセルされた城-

    (イーグレひめじ「あいめっせホール」にて開催)

    工藤茂博城郭研究室
     72024年1月25日(木曜日)
    2024年1月26日(金曜日)
    19回全国城跡等石垣整備調査研究会

    主催 文化庁・姫路市 
    共催 文化財石垣保存技術協議会

    令和4年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    12022年 6月18日(土曜日)播磨守護赤松氏の城を調べて
              -坂本城と置塩城ー

    南憲和姫路市埋蔵文化センター
    22022年 7月23日(土曜日)明石城を探るー絵図からみた城の変化ー
    宮本博神戸史学会会員
    32022年 8月20日(土曜日)幕末・明治の写真とその技術
    三井圭司東京都歴史文化財団
    42022年 9月17日(土曜日)桃山・江戸時代初期の武家の装い
          ー千姫の小袖復元を通じてー

    河上繁樹関西学院大学文学部教授
    52022年10月15日(土曜日)城郭石垣の構築は石材加工技術に
               如何に影響を与えたか

    坂本俊
    公益財団法人元興寺文化財井研究所研究員
    62022年11月19日(土曜日)【現地見学会】姫路城外堀を巡る(西部)城郭研究室・埋蔵文化財センター共催事業 
    姫路城を巡る2
    城郭研究室職員・埋蔵文化財センター職員
    72022年 12月17日(土曜日)つついて発見!豊臣大坂城
    -サウンディング調査の方法と成果-

    仁木宏大阪公立大学
    82023年 1月21日(土曜日)【現地見学会】姫路城見学会 姫路城石垣の魅力
    小柴治子  城郭研究室
    令和3年度
    回数開催年月日  テーマシリーズ講師  講師所属(当時)

    1

    2021年7月17日      姫路城のめぐり方  三角菜緒城郭研究室 

    2

    2021年8月21日 姫路藩の大名行列について  工藤茂博 城郭研究室 
    32021年9月18日 【姫路城見学会】姫路城石垣の魅力(台風のため中止)  多田暢久 姫路市埋蔵文化財センター
    42021年10月16日 姫路城築城以前  中川猛 姫路市教育委員会文化財課
    52021年11月20日 【現地見学会】姫路城外堀をめぐる 城郭研究室・埋蔵文化財センター共催事業 
    姫路城を巡る1

    城郭研究室職員

    埋蔵文化財センター職員

     城郭研究室

    姫路市埋蔵文化財センター 

    62021年12月18日

     天下人の城 安土城

      松下浩 滋賀県文化財保護課
    72022年1月15日 尼崎城の築城と廃城  室谷公一 尼崎市立歴史博物館
    82022年2月19日 怪異からみる近世社会のいとなみについて  木場貴俊京都先端科学大学 
    令和2年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    12020年5月16日〔感染症拡大のため中止〕   
    22020年6月11日〔感染症拡大のため中止〕   
    32020年7月11日アメリカが記録した姫路空襲 工藤洋三空襲・戦災を記録する会全国連絡会議事務局長
    42020年9月19日姫路城の瓦 山下大輝姫路市埋蔵文化財センター
    52020年10月17日明智光秀と丹波福知山城 西村正芳福知山市文化・スポーツ振興課
    平成31(令和元)年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    12019年5月18日姫路城中堀めぐり 工藤茂博城郭研究室
    22019年6月15日長篠・設楽原の戦いと火縄銃 湯浅大司新城市設楽原歴史資料館長
    32019年7月20日徳川家筆頭家臣・井伊家が築いた彦根 野田浩子立命館大学非常勤講師
    42019年8月24日「松平大和守日記」にみる姫路藩主の日々 工藤茂博城郭研究室
    52019年9月21日船場本徳寺現地見学会 小林正治姫路市営繕課課長
    62019年10月19日安芸毛利氏の本拠 郡山城の見方 秋本哲治安芸高田市教育委員会
    72019年11月16日鳥取藩の参勤交代 来見田博基鳥取県立博物館
    82019年12月21日姫路藩の木綿専売と商人の活動 西向宏介広島県立文書館
    平成30年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    12018年5月19日幕末の大奥と将軍姫君 畑尚子國學院大学講師室
    22018年6月16日熊本城普請と災害 鶴嶋俊彦熊本城調査研究センター
    32018年7月21日明治日本の産業革命と江戸のモノづくり 鈴木一義国立科学博物館
    42018年9月15日建造物装飾の精彩を維持する保存修理-日光における江戸期及び明治以降の手法- 浅尾和年日光社寺文化財保存会
    52018年10月20日松江城天守-その特徴と姫路城大天守との類似性- 和田嘉宥米子工業高等専門学校名誉教授
    62018年11月10日亀山本徳寺周辺現地見学会 小林正治姫路市営繕課主幹
    72018年12月9日史跡見学会「姫路城攻略2」 埋文センターおよび城郭研究室職員共催:姫路市埋蔵文化財センター
    82019年1月19日美しき国宝松本城 天守群の構造と保存の歴史 菅沼加那松本城管理事務所
    平成29年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    12017年5月27日姫路城中堀めぐり(現地見学会) 工藤茂博城郭研究室
    22017年6月17日近世甲賀の起点-水口岡山城から水口城へ- 小谷徳彦甲賀市教育委員会
    32017年7月22日織豊系城郭としての姫路城 多田暢久城郭研究室
    42017年9月23日池田輝澄について 伊藤康晴新鳥取県史編さん委員会近世部会委員
    52017年10月21日書写山古建築現地見学 福田剛史姫路市教育委員会文化財課
    62017年11月18日姫路城中堀めぐり(現地見学会)-雨天中止- 工藤茂博城郭研究室
    72017年12月16日桑名における本多家と千姫 大塚由良美桑名市博物館歴史専門官
    82018年1月27日昭和初期における文化財と映画のかかわり-姫路城ろの門爆破事故を例に- 渡邉裕太川崎市民ミュージアム
    平成28年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    12016年5月21日姫路城中堀めぐり(現地見学会) 工藤茂博城郭研究室
    22016年6月18日文化財建造物の楽しみ方-市内文化財建造物を題材に- 福田剛史姫路市教育委員会文化財課
    32016年7月23日姫路城石垣の魅力 多田暢久城郭研究室
    42016年9月24日狭山藩北条氏の成立過程と陣屋の構造 吉井克信大阪狭山市教育委員会
    52016年10月15日中世宗教勢力の姿-根来寺遺跡の事例から- 本多元成岩出市教育委員会
    62016年11月19日姫路城中堀めぐり(現地見学会) 工藤茂博城郭研究室
    72016年12月17日海洋の雄藩姫路-瀬戸内海の要衝として役割- 工藤茂博城郭研究室
    82017年1月28日姫路城石垣の保存と修理-姫路城石垣修理現地説明会- 多田暢久城郭研究室
    平成27年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    12015年5月16日文化財建造物の保存修理事業の実務について-国宝姫路城大天守の平成修理工事に携わったこと- 田窪寛史(公財)文化財建造物保存技術協会
    22015年6月20日姫路城平成の保存修理工事について-最新技術と古来技術のコラボレーション- 野崎信雄国宝姫路城保存修理JV工事事務所総合所長
    32015年7月18日施工者からみた石垣の成り立ちと姫路城石垣 西川禎亮中村石材工業株式会社代表取締役
    42015年9月19日幕末における姫路藩の港湾事業と家島の対応 奥山芳夫家島町文化協会会長
    52015年10月17日田原藩と酒井家について 鈴木利昌田原市博物館副館長
    62015年11月21日姫路城中堀めぐり(現地見学会) 工藤茂博城郭研究室
    72015年12月19日二つの高砂城をめぐる(現地見学会) 多田暢久城郭研究室
    82016年1月16日姫路藩と江戸時代の播磨の成り立ち 伏谷聡兵庫県公館県政資料館
    平成26年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    12014年5月24日姫路藩主酒井宗雅と茶の湯 橘倫子今日庵茶道資料館
    22014年6月28日近江の城と山寺-黒田氏のふるさと北近江を中心に- 髙橋順之米原市教育委員会主査
    32014年7月19日北部九州における黒田官兵衛の城 岡寺良九州歴史資料館学芸員
    42014年9月20日三木合戦で2度落城した志方城(志方城と中道子山城)について 上月昭信加古川市文化財保護協会副会長
    52014年10月18日姫路城大天守修理事業を振り返って 村田和宏城郭研究室長
    62014年11月15日黒田官兵衛の豊前入部と国人一揆について 三谷紘平中津市教育委員会
    72014年12月20日絵図にみる姫路城 工藤茂博城郭研究室
    82015年1月17日姫路城石垣現地見学会 多田暢久城郭研究室
    平成25年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    12013年5月18日江戸時代の広嶺山広峯社について-社家中の存在形態- 三浦俊明関西学院大学名誉教授
    22013年6月15日幕末、姫路藩の江戸湾防備-鉄砲洲警衛から品川御台場警衛へ- 冨川武史品川歴史館
    32013年7月20日豊前宇都宮氏の本拠・城井谷 高尾栄市築上町教育委員会
    42013年9月28日黒田官兵衛の実像 大嶌聖子東京大学史料編纂所
    52013年10月19日「鉄砲洲警衛絵巻」にみる姫路藩兵 工藤茂博城郭研究室
    62013年11月16日キリシタン大名小西行長の実像 鳥津亮二八代市立博物館
    72013年12月14日志方の城山<中道子山城>現地見学会 多田暢久城郭研究室
    82014年1月18日播磨極楽寺経塚跡-香寺町須賀院から相坂周辺の探訪- 堀本裕二城郭研究室
    平成24年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    12012年5月19日黒田の城-中津城を知る- 高崎章子中津市教育委員会
    22012年6月16日近世の暦を中心とした日本の暦の歴史
    -「姫藩略暦」の紹介もかねて-
     伊藤節子元・国立天文台
    32012年7月21日姫路藩主松平忠明の生涯について
    -徳川家康の孫から幕府の重鎮へ-
     鈴木紀三雄行田市郷土博物館
    42012年9月15日キリシタン大名 高山右近 中西裕樹高槻市立しろあと歴史館
    52012年10月20日御家人赤松円心 依藤保神戸史学会委員
    62012年11月17日龍馬と同世代、景福寺に眠る姫路の志士達
    -景福寺山周辺現地見学会(雨天中止)
     白濱忠信大阪龍馬会
    72012年12月15日志方の城山<中道子山城>現地見学会(雨天中止) 多田暢久城郭研究室
    82013年1月24日・25日第10回全国城跡等石垣整備調査研究会 田中哲雄ほか日本城郭研究センター名誉館長ほか
    平成23年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    12011年5月21日『玄武日記』にみる酒井忠以「玄武日記」翻刻完了記念(1)加地宏江関西学院大学名誉教授
    22011年6月18日文人酒井忠以(宗雅)-玄武日記より-「玄武日記」翻刻完了記念(2)池田直子吹田市立博物館
    32011年7月23日酒井忠以の公務と日常生活「玄武日記」翻刻完了記念(3)中村直人関西学院大学講師
    42011年9月10日忍城水攻めについて
    -考古学からみた関東の戦国時代-
     塚田良道大正大学准教授
    52011年10月15日『玄武日記』にみる姫路城の記録「玄武日記」翻刻完了記念(4)工藤茂博城郭研究室
    62011年11月19日龍馬と同世代、景福寺に眠る姫路の志士達
    -景福寺山周辺現地見学会(雨天中止)
     白濱忠信大阪龍馬会
    72011年12月17日老中田沼意次の盛衰を語る相良城 松下善和牧之原市教育委員会
    82012年1月14日姫路城石垣現地見学会 山本博利
    多田暢久
    元・城郭研究室
    城郭研究室
    平成22年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    12010年5月15日対馬金田城
    -最近の調査成果と整備状況について-
     田中淳也対馬市教育委員会
    22010年6月19日摂津三田城跡と三田陣屋跡の考古学的調査の成果 山崎敏昭三田市生涯学習課
    32010年7月17日幕府政治における譜代大名の役割
    -大坂定番在任中の播磨国山崎藩本多家の動向-
     菅良樹淳心学院中・高等学校
    42010年9月11日六甲山系の大坂城採石場を掘る
    -天下普請と石切場-
     森岡秀人芦屋市教育委員会
    52010年10月9日龍馬と同世代、景福寺に眠る姫路の志士達
    -景福寺山周辺現地見学会(雨天中止)
     白濱忠信大阪龍馬会
    62010年11月20日幕末維新の政局と姫路藩
    -「河合-有志結合」を中心に-
     前田結城神戸大学大学院
    72010年12月18日若狭国吉城
    -城主粟屋勝久・国吉籠城戦・城下町佐柿-
     大野康弘美浜町教育委員会・若狭国吉城歴史資料館
    82011年1月15日姫路城大天守修理に使う漆喰
    -その歴史的位置と工法の変遷-
     上田耕三城郭研究室室長
    平成21年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    12009年5月23日三河吉田城
    -城絵図を中心に池田輝政の前封地を探る-
     高橋洋充豊橋市二川宿本陣資料館
    22009年6月20日記録された幕末の大地震
    -都市堺の事例を中心に-
     矢内一磨堺市博物館
    32009年7月25日姫路城無血開城を主導した人々
    -松平孫三郎と亀山雲平-
     藤原龍雄姫路市史編集室
    42009年9月19日姫路城の能楽史
    -歴代城主との関わり-
     宮本圭造法政大学能楽研究所
    52009年10月24日江戸幕府代官支配と村人
    -信濃国飯島陣屋の場合-
     丸山浩隆飯島町歴史民俗資料館
    62009年11月21日姫路城はなぜ保存されたか
    -その時代と背景・中村大佐恩人説の再検証-
     森山英一城郭研究家・弁護士
    72009年12月19日恒屋城跡現地見学会 堀本裕二姫路市埋蔵文化財センター
    82010年1月16日姫路城石垣現地見学会 山本博利・大谷輝彦城郭研究室
    平成20年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    12008年4月19日大名と和菓子姫路菓子博2008青木直己虎屋文庫研究主幹
    22008年5月17日姫路城大天守“平成の大修理”
    -“昭和の大修理”から40数年を経て-
     小林正治姫路市教育委員会文化財課
    32008年6月19日幕末英傑達の旅 一坂太郎山口福祉文化大学特任教授
    42008年7月19日姫路酒井家文書-姫路の誇る歴史遺産- 大野瑞男東洋大学名誉教授
    52008年9月20日臼杵の絵図と近世 岡村一幸臼杵市教育委員会
    62008年10月18日石垣と植物-照葉樹林、里山から石垣植生- 服部保兵庫県立大学
    自然・環境科学研究所教授
    72008年11月15日林田陣屋跡周辺現地見学会 出口隆一姫路市文化財保護協会理事
    82009年1月24日古建築から学んだ技術 持田武夫財団法人
    文化財建造物保存技術協会評議員
    平成19年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    12007年6月16日江戸幕府の地図事業
    -国絵図と日本総図の編集-
     川村博忠元山口大学教授
    22007年7月21日熊本城本丸御殿について 西川公夫熊本城総合事務所
    32007年8月18日高石垣の城 讃岐丸亀城 東信男丸亀市教育委員会
    42007年9月15日躑躅ヶ崎館の最新研究成果について 数野雅彦元山梨大学講師
    52007年10月20日播磨国福本藩と鳥取藩 伊藤康晴鳥取市歴史博物館
    62007年11月2日【石垣フォーラム】悠久の時を越え姫路城石垣の魅力にせまる
    -姫路城石垣総合調査を踏まえて-
        
    72007年12月15日福本陣屋とその周辺現地見学会 神河町観光ガイド  
    82008年1月19日陸軍資料からみた明治初期の姫路城 工藤茂博城郭研究室
    平成18年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    12006年6月17日秀吉時代と山内一豊・千代夫妻 田端泰子京都橘大学学長
    22006年7月22日高松城跡
    -讃州讃岐は高松様の城が見えます波の上-
     大嶋和則高松市教育委員会
    32006年8月27日置塩城から姫路城へ
    -置塩城・恒屋城の調査を踏まえた-
     村田修三
    山上雅弘
    堀本裕二
    大阪大学名誉教授
    兵庫県教育委員会
    姫路市埋蔵文化財センター
    42006年9月23日姫路城石垣修理現場見学会
    -喜斎門跡土橋石垣ほか-
     城郭研究室職員 
    52006年10月22日播磨城山城現地見学会
    -古代山城と嘉吉の乱-
     義則敏彦たつの市立埋蔵文化財センター
    62006年11月22日【文化財フォーラム】
    世界文化遺産姫路城と漆喰壁に生きる人たち
      
    72006年11月22日大手門の発掘調査からみた姫路城の近代化 森恒裕姫路市埋蔵文化財センター
    82007年1月27日城郭研究室所蔵資料には何が書かれているか(2) 工藤茂博城郭研究室
    平成17年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    12005年6月18日姫路城の天守建築 三浦正幸広島大学大学院教授
    22005年7月9日『玄武日記』の世界
    -姫路藩酒井忠以とその時代-
     中村直人関西学院大学講師
    32005年8月6日江戸時代の手紙を書いてみるでござる夏休み親子講座工藤茂博城郭研究室
    42005年9月10日姫路酒井藩と中国文化
    -鋸鹿民部の明楽と絵画を中心に-
     成澤勝嗣神戸市立博物館
    52005年10月15日古代山城屋嶋城跡の調査について 山元敏裕高松市教育委員会
    62005年11月19日富田松山城現地見学会 延本繁雄
    石井啓
    片上公民館長
    備前市教育委員会
    72005年12月17日城郭研究室所蔵資料には何が書かれているか 工藤茂博城郭研究室
    82006年1月14日天草を甦らせた播磨の代官鈴木重成 寺沢光世大阪府立三国丘高校講師
    平成16年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    12004年6月19日韓国の近世城郭-수원화성- 工藤茂博城郭研究室
    22004年7月31日今日の城郭建築の課題-保存と復元- 前川康株式会社前川建築研究室
    32004年8月21日御殿でのお役目
    -野尻文書にみる姫路城三の丸-
     工藤茂博城郭研究室
    42004年9月23日姫路城の鉋とその周辺 大田尚作神戸芸術工科大学教授
    52004年10月16日古代山城研究の最前線 向井一雄古代山城研究会
    62004年11月20日榊原藩の転封
    -播磨国姫路と越後国高田-
     花岡公貴上越市市史編さん室
    72004年12月18日毛利広島城の姿を追って
    -広島城関連遺跡の調査から-
     大室謙二財団法人広島市文化財団
    82005年1月15日富田松山城現地見学会(雨天中止)   
    平成15年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    12003年5月17日津山城現地見学会 尾島治
    平岡政宏
    津山郷土博物館
    津山市教育委員会
    22003年6月21日酒井抱一-公儀と遊里のはざまで- 玉蟲敏子武蔵野美術大学教授
    32003年7月19日幕末維新期姫路の経済変動 山﨑隆三大阪市立大学名誉教授
    42003年8月19日南北朝時代の播磨・備前・備中・美作 三宅克広岡山県教育委員会
    52003年9月20日赤穂城二之丸庭園の発掘調査 中田宗伯赤穂市教育委員会
    62003年10月18日明治初期における大洲城、城下町の変遷について 白石尚寛大洲市立博物館
    72003年12月6日富田松山城現地見学会(雨天中止)   
    82004年1月22日・23第1回全国城跡等石垣整備調査研究会   
    平成14年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    12002年6月15日金沢城の石垣普請 北野博司東北芸術工科大学
    22002年7月20日荘園を伝領する人々-中世の荘園と公家- 宇那木隆司姫路市教育委員会
    32002年8月17日発掘に見る松本城のくらし 竹内靖長松本市教育委員会
    42002年9月21日江戸幕府の城郭統制 白峰旬三重大学講師
    52002年10月19日但馬の城郭現地見学会-八木城-地域の城Vol.9谷本進八鹿町教育委員会
    62002年11月16日備中松山城現地見学会 森宏之高梁市教育委員会
    72002年12月21日利神城現地見学会(雨天中止)地域の城Vol.10  
    82003年1月18日幻想空間としての姫路城 埴岡真弓播磨学研究所研究員
    平成13年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    12001年6月16日シルクロードの城郭-楼蘭の興亡- 長澤和俊早稲田大学名誉教授
    22001年7月20日台場について 角田誠城郭談話会
    32001年8月18日石垣をもつ但馬の城郭 谷本進八鹿町教育委員会
    42001年9月15日蒙古襲来 松尾昭子鷹島町教育委員会
    52001年10月20日丹波篠山城現地見学会 山本明彦篠山市立丹南公民館
    62001年11月10日置塩城跡現地見学会 加藤史郎 
    72001年12月15日姫路市内の山城を歩く(御着城・庄山城)地域の城Vol.8城郭研究室職員 
    82002年1月19日道具供養のはなし
    -使い捨て文化が生んだ民俗-
     水口千里神戸深江生活文化史料館研究員
    平成12年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    12000年5月20日姫路城建築のみどころ〈第1回〉姫路城シリーズ5西村吉一元・文部技官
    22000年6月17日ヨーロッパ中世の城 千田嘉博国立歴史民俗博物館
    32000年7月15日明治維新と姫路城開城(1) 藤原龍雄姫路市史編集室
    42000年8月19日姫路城建築のみどころ〈第2回〉姫路城シリーズ5西村吉一元・文部技官
    52000年9月16日明治維新と姫路城開城(2) 藤原龍雄姫路市史編集室
    62000年10月21日龍野城と鶏篭山現地見学会地域の城Vol.7志水豊章龍野史談会
    72000年11月18日安土城現地見学会 小竹森直子滋賀県安土城郭調査研究所
    82000年12月16日陣跡からみた関ヶ原合戦 中井均米原町教育委員会
    92001年1月20日「昭和の修理工事」以後の保存修理 上田耕三城郭研究室
    102001年2月17日「播磨極楽寺瓦経」再発見の顛末 山本博利姫路市教育委員会
    平成11年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    11999年6月19日日本の城からみたヨーロッパの城外国の城千田嘉博国立歴史民俗博物館
    21999年7月17日東山焼と三田焼・王地山焼について
    -東山焼興禅寺山窯址・男山窯址資料の検討-
     村上泰樹兵庫県立歴史博物館
    31999年9月18日発掘調査からみた兵庫の中世城郭 山上雅弘兵庫県教育委員会
    埋蔵文化財調査事務所
    41999年10月16日洲本城跡現地見学会地域の城Vol.4安田貴史
    岡本稔
    洲本市立淡路文化史料館
    洲本市文化財審議委員
    51999年10月16日赤穂城下町現地見学会
    -忠臣蔵のふるさとを訪ねて-
    地域の城Vol.5宮崎素一赤穂市教育委員会
    61999年12月18日吉良上野介義央-その出自を中心に- 石川浩治愛知中世城郭研究会
    72000年1月15日城をやること・もらうこと
    -『姫路御城請取諸事御用留』にみる城の受け渡しについて-
     工藤茂博城郭研究室
    82000年2月19日姫路城現地見学会-姫路城石垣のみどころ-姫路城シリーズ4山本博利姫路市教育委員会
    平成10年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    11998年6月20日河合寸翁姫路城シリーズ1寺林峻 
    21998年7月18日琉球王国の登場と城塞的グスク 安里進浦添市教育委員会
    31998年9月19日倭城-韓国に残された豊臣政権の城- 高田徹城郭談話会
    41998年10月10日中根家大絵図から見た姫路城 平井聖昭和女子大学教授
    51998年11月21日但馬竹田城跡現地見学会地域の城Vol.2田畑基朝来郡広域行政事務組合
    61998年12月19日発掘から見た明石城武家屋敷跡地域の城Vol.3山下俊郎明石市立文化博物館
    72000年1月15日池田氏姫路城の桐紋瓦について姫路城シリーズ2黒田慶一大阪市文化財協会
    81999年2月20日漆喰の歴史と姫路城漆喰工法姫路城シリーズ3上田耕三城郭研究室
    平成9年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    11997年6月21日古代日本の都城と山城古代の城シリーズ1狩野久岡山大学教授
    21997年7月19日古代山城の構築技術
    -東アジアの中の日本古代山城-
    古代山城シリーズ2門田誠一佛教大学専任講師
    31997年9月20日大宰府と大野城古代の城シリーズ3山村信栄太宰府市教育委員会
    41997年10月18日鬼城山現地見学会古代の城シリーズ4村上幸雄総社市教育委員会
    51997年11月15日白旗城現地見学会地域の城Vol.1萩能幸上郡町教育委員会
    61997年12月20日毛利氏と郡山城大名と城Vol.1小都隆広島県教育委員会
    71998年1月17日播磨城山城について古代の城シリーズ5義則敏彦新宮町教育委員会
    81998年2月21日“蝦夷国”と城柵古代の城シリーズ6工藤茂博城郭研究室
    平成8年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    11996年4月15日豊臣時代の大坂城と城下町 渡辺武大阪城天守閣
    21996年7月20日備中高松城水攻め 出宮徳尚岡山市教育委員会
    31996年9月21日秀吉の三木城干殺し 宮田逸民小野市文化財保護委員
    41996年10月19日肥前名護屋城に見る豊臣秀吉の築城観 宮武正登佐賀県立名護屋城博物館
    51996年12月18日豊臣秀吉の歴史的役割 小和田哲男静岡大学教授
    61997年1月18日旗本の参勤交代 生田国男城郭研究室
    71997年2月15日姫路市内の寺内町・英賀 工藤茂博城郭研究室
    平成7年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    11995年6月17日江戸城の本丸御殿 平井聖東京工業大学名誉教授
    21995年7月15日安土城を掘る 木戸雅寿滋賀県安土城郭調査研究所
    31995年9月16日岡山城の発掘調査 乗岡実岡山市教育委員会
    41995年10月21日姫路城中堀めぐり野里門跡から中ノ門跡(現地見学会) 城郭研究室職員 
    51995年11月18日福井の城 吉田純一福井工業大学教授
    61995年12月18日姫路市内の城下町-一万石の城- 工藤茂博城郭研究室
    71996年1月20日赤穂城整備の現状と課題 宮崎素一赤穂市教育委員会
    81996年2月17日姫路城下町の空間構造を探る 前川要富山大学助教授
    平成6年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    11994年4月9日姫路城と熊本城-近世初期の平山城について- 伊東龍一熊本大学大学院
    自然科学研究科助手
    21994年5月21日古代・中世城郭の調査と保存 坪井清足大阪文化財センター理事長
    31994年6月18日中世播磨の城館について
    -姫路城の創建年代をめぐって-
     熱田公神戸大学名誉教授
    41994年8月20日『大工幾蔵図』から見た姫路城 生田国男城郭研究室
    51994年9月17日姫路城発掘調査の成果と今後の展望 森恒裕城郭研究室
    61994年11月19日姫路城中堀めぐり(現地見学会) 城郭研究室職員 
    71994年11月19日出土瓦から見た姫路城 今里幾次姫路市文化財保護審議委員
    81994年12月10日世界遺産としての姫路城 伊藤延男日本城郭研究センター名誉館長
    神戸芸術工科大学教授
    平成5年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    11993年5月15日秀吉時代の姫路城 秋枝芳姫路市教育委員会
    21993年6月19日播磨国分寺の整備 山本博利城郭研究室
    31993年9月18日草戸千軒町遺跡に見る中世民衆生活 岩本正二広島県草戸千軒町遺跡調査研究所
    41993年10月16日古代山城と古代の道路
    -古代道の軍事的性格について-
     木下良古代交通研究会会長
    51993年11月20日朝鮮古代の山城 東潮徳島大学教授
    61993年12月18日姫路城の構造 工藤茂博城郭研究室
    71994年1月22日姫路城中堀めぐり(現地見学会) 山本博利城郭研究室
    81994年2月26日イギリスにおける建築の保存について 星和彦武蔵野美術大学講師
    91994年3月19日発掘調査から見た姫路城(2) 森恒裕城郭研究室
    平成4年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
    11992年5月16日県下における中世城郭の発掘調査の成果と展望 秋枝芳城郭研究室
    21992年6月20日姫路城ができるまで
    -中世城郭から近世城郭へ-
     多田暢久姫路市教育委員会
    31992年8月29日嘉吉の乱における播磨地方について 生田国男城郭研究室
    41992年9月19日姫路城の整備-清水門跡の調査成果から- 秋枝芳城郭研究室
    51992年10月3日姫路城の”からくり” 萩原一義芝浦工業大学教授
    61992年10月17日御着城とその周辺 工藤茂博・森恒裕城郭研究室
    71992年11月3日御着城とその周辺(現地見学会) 工藤茂博・森恒裕城郭研究室
    81992年12月21日信長の岐阜城と安土城 宮上茂隆竹林舎
    91993年1月16日発掘調査からみた姫路城跡
    -平成4年度調査成果を中心に-
     森恒裕城郭研究室
    101993年2月6日近世姫路城について 工藤茂博城郭研究室
    111993年2月20日西洋中世自治都市の概観 林毅大阪大学教授
    平成3年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
     1991年5月25日ネパールの天守閣 渡辺勝彦日本工業大学教授
     1991年11月30日数寄・数寄屋・数寄空間―現代住宅の底流― 西和夫神奈川大学教授
     1992年3月21日姫路城石垣修理の成果と展望 北垣聰一郎兵庫県立兵庫工業高等学校教諭
    平成2年度
    回数開催年月日テーマシリーズ講師講師所属(当時)
     1990年8月1日姫路城天守の構造-狭間- 萩原一義芝浦工業大学教授
     1990年12月15日トルコの建築文化 篠野志郎城郭研究室室長
     1991年1月19日都市施設を通してみた城下町の暮らし 波多野純日本工業大学教授

    お問い合わせ

    姫路市役所教育委員会事務局日本城郭研究センター城郭研究室

    住所: 〒670-0012 姫路市本町68番地258 日本城郭研究センター内

    住所の地図

    電話番号: 079-289-4877 ファクス番号: 079-289-4890

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム