姫路城周辺には、美術館や文学館、動物園などの魅力ある施設が並び、姫路城とともに親しまれています。
美術館正面(1)画像データ(640KB)
美術館正面(2)画像データ(598KB)
美術館前庭画像データ(734KB)
美術館ライトアップ(1)画像データ(1113KB)
美術館ライトアップ(2)画像データ(2883KB)
動物園画像データ(3983KB)
日本城郭研究センター画像データ(321KB)
姫路文学館(北館)画像データ(419KB)
姫路文学館(南館)画像データ(302KB)
姫路文学館(姫路城歴史ものがたり回廊)画像データ(1402KB)
姫路文学館(ことばの森展示室)画像データ(1712KB)
姫路文学館(図書室)画像データ(2233KB)
イーグレひめじ画像データ(327KB)
イーグレひめじ(夜景)画像データ(386KB)
好古園は世界遺産・姫路城を借景にした約1万坪の本格的な日本庭園です。
池泉回遊式の[御屋敷の庭]や本格的数寄屋建築の茶室・双樹庵のある[茶の庭]など9つの庭園群で構成され、江戸の情緒を醸し出すそのたたずまいは、時代劇や大河ドラマのロケ地としても使われています。
好古園ホームページ別ウィンドウで開くもぜひご覧ください(壁紙画像のダウンロードサービスもあります)
好古園遠景画像データ(618KB)
御屋敷の庭画像データ(439KB)
潮音斎を望む(1)画像データ(299KB)
潮音斎を望む(2)画像データ(1437KB)
潮音斎を望む(3)画像データ(2101KB)
潮音斎渡り廊下画像データ(737KB)
好古園の冬景色画像データ(1925KB)
紅葉会の情景画像データ(1415KB)
築山池泉の庭画像データ(2239KB)
流れの平庭画像データ(2192KB)
曲水の情景画像データ(1823KB)
茶の庭画像データ(401KB)
茶室双樹庵と紅葉画像データ(2622KB)
茶室双樹庵(ライトアップ)画像データ(2372KB)
茶室双樹庵(夏)画像データ(2394KB)
茶室双樹庵(お点前)画像データ(367KB)
池の情景(潮音斎前)画像データ(2558KB)
白壁のある風景画像データ(3303KB)
アクリエひめじは、姫路の新たなにぎわいと交流の拠点となる施設です。
市街地からすぐ近く、緑に囲まれた手柄山中央公園には、温室植物園や平和資料館、緑の相談所などがあります。
また、親子で楽しく遊べる手柄山遊園地もあります。
(ひめじ手柄山遊園・姫路市民プールは2020年9月6日に閉園しました。)
手柄山中央公園(庭園)画像データ(1531KB)
手柄山中央公園(カスケード)画像データ(2791KB)
手柄山遊園(全景)画像データ(501KB)
※2020年9月6日閉園手柄山遊園(プール)画像データ(404KB)
※2020年9月6日閉園手柄山遊園(施設)画像データ(1817KB)
平和資料館画像データ(874KB)
平和資料館内の展示画像データ(1527KB)
水族館画像データ(391KB)
温室植物園画像データ(4223KB)
温室植物園小温室内画像データ(1746KB)
緑の相談所画像データ(2395KB)
手柄山交流ステーション画像データ(3837KB)
モノレール展示室画像データ(2634KB)
太平洋戦全国戦災都市空爆死没者慰霊塔(1)画像データ(3160KB)
太平洋戦全国戦災都市空爆死没者慰霊塔(2)画像データ(2960KB)
太平洋戦全国戦災都市空爆死没者慰霊塔ライトアップ画像データ(1337KB)
ロックガーデン(1)画像データ(3590KB)
ロックガーデン(2)画像データ(3464KB)
ウインク陸上競技場(姫路市立陸上競技場)画像データ(1783KB)
水と緑に囲まれた桜山貯水池周辺には、科学館や宿泊型児童館・星の子館など、子どもたちのための施設が集結しています。
市内には、地域の特長を生かした魅力あるさまざまな公共施設があります。
その一部をピックアップして掲載しています。
書写の里・美術工芸館画像データ(499KB)
書写の里・美術工芸館の泥仏画像データ(1755KB)
名古山霊苑(仏舎利塔)画像データ(3339KB)
名古山霊苑(仏舎利塔ライトアップ)画像データ(320KB)
遊漁センター画像データ(348KB)
埋蔵文化財センター画像データ(630KB)
水道資料館・水の館画像データ(291KB)
伊勢自然の里・環境学習センター画像データ(1750KB)
パルナソスホール画像データ(1913KB)
パルナソスホール外観画像データ(908KB)
生涯学習大学校画像データ(777KB)
姫路キャスパホール画像データ(1604KB)
姫路キャスパホール外観画像データ(1679KB)
姫路キャスパホール緞帳画像データ(1347KB)
西の比叡山ともいわれる書写山円教寺をはじめ、市内の歴史ある神社仏閣や文化財などを掲載しています。
書写山円教寺画像データ(2898KB)
書写山円教寺(紅葉)画像データ(4202KB)
書写山円教寺(摩尼殿1)画像データ(495KB)
書写山円教寺(摩尼殿2)画像データ(4705KB)
書写山円教寺(大講堂)画像データ(3411KB)
書写山円教寺(三之堂1)画像データ(369KB)
書写山円教寺(三之堂2)画像データ(3243KB)
書写山円教寺(常行堂)画像データ(3661KB)
書写山円教寺(常行堂)2画像データ(479KB)
播磨国総社画像データ(285KB)
随願寺画像データ(386KB)
廣峯神社画像データ(2563KB)
八徳山八葉寺画像データ(2430KB)
安志加茂神社の弁天社画像データ(1995KB)
古井家住宅(千年家)画像データ(1896KB)
洲濱神社画像データ(2514KB)
男山八幡宮画像データ(2441KB)
千姫天満宮画像データ(2709KB)
姫路市役所政策局 広報課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎3階
電話番号: 079-221-2073 ファクス番号: 079-221-2076
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
上記以外で、姫路フォトバンク内の写真を商用目的で利用される場合は、
をお願いする場合があります。
詳しくは姫路市広報課(079-221-2072)までお問い合わせください。
ウェブメールをご利用の方は、kouhou@city.himeji.lg.jp(半角に直してください)宛にメールタイトルを「フォトバンクからのお問い合わせ」】、本文に「使用したい写真と使用用途」「お名前」「ご連絡先」「ご使用になりたい写真のタイトル(例:春=姫路城と桜)」「使用用途」をご記入して送ってください。
また、企画書・イメージ図などがありましたら添付してください。