認定こども園・保育所にて、地域の子育て家庭に対して、育児不安などの相談・支援や遊びの場の提供などを行います。
お家にいらっしゃるお子さんに対して1ヶ月間の保育を行い、集団生活への一歩をお手伝いします。
在宅の2歳児から5歳児 (各回10組が上限)
ふだん保育施設に通っていない、2017年4月2日から2021年4月1日生まれのお子様が対象です。
1ヶ月
時期については各施設に問い合わせてください
9,000円+保険料1,000円
(私立)萩学園、津田このみ学園、姫路ひまわり保育園、網干れんげ保育園、やながせ保育園大津みやび野分園、別所まるやまこども園
(市立)城陽保育所
城陽保育所の令和6年度の体験保育の受付は終了しました。
お家にいらっしゃるお子さんとその保護者を対象にいろいろな楽しい活動を計画しています。
在宅の親子
月1回程度 不定期
時期については各施設に問い合わせてください
無料
市立保育所・こども園 地域子育て支援事業年間計画
姫路市立保育所・こども園では、地域子育て支援拠点事業を 5 ヶ園で実施します。お子様と一緒に遊びに来てくださいね。
育児についての不安や悩み・疑問など、気軽に問い合わせてください。
子育て応援団
子育て応援フェスティバル
楽しい催しを予定しています。お子さんと楽しいひとときを過ごしましょう。 12月実施予定
お家にいらっしゃるお子さんとその保護者を対象に、遊びの紹介をしたり、育児相談をお受けします。
在宅の親子
月曜日から金曜日
遊び場の開放 午前中(午前10時から正午まで)
育児相談 午後中(正午から午後3時まで)
無料
城陽保育所
城陽保育所のしえんとうで一緒に遊びましょう!
お待ちしています。
保育所・認定こども園 | 電話番号 |
---|---|
萩学園 | 079-264-1175 |
津田このみ学園 | 079-231-1155 |
姫路ひまわり保育園 | 079-293-0205 |
網干れんげ保育園 | 079-273-3930 |
やながせ保育園 大津みやび野分園 | 079-236-3100 |
別所まるやまこども園 | 079-252-0770 |
保育所・認定こども園 | 電話番号 |
---|---|
城陽保育所 | 079-281-9900 |
中央保育所 | 079-292-1799 |
大塩保育所 | 079-254-2499 |
四郷和光こども園 | 079-252-1527 |
広西保育所 | 079-239-1928 |
私立保育所・認定こども園で実施されている拠点事業の内容については、各施設のホームページや広報紙(市役所2階こども保育課、すこやかセンター等で配布中)をご覧ください。
姫路市役所 こども未来局 教育保育部 こども保育課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎2階
電話番号: 079-221-2318
メール: kosodate-hoiku@city.himeji.lg.jp