障害のある方、その家族、介護者などの相談窓口についてご案内します。
障害のある方やご家族が、身近な場所で相談できるよう、各地域に「地域相談窓口『ひめりんく』」を設置しています。
電話、来所により相談を受け付けています。
区域ごとの相談窓口は、お住まいの校区ごとに下記のとおりとなっていますが、他の区域の窓口での相談をご希望の場合は、各窓口へご相談ください。
障害の種別に関わらず、こどもから大人まで、障害のある方への総合的な相談窓口です。
障害のある方ご本人だけではなく、ご家族や関係する機関などからの相談もお受けします。
月曜日から金曜日までの午前9時00分から午後4時00分まで。
ただし、土曜日、日曜日、祝日及び12月29日から翌年1月3日までを除く。
名称 | 担当小学校区 | 電話番号 | ファクス番号 | 所在地 |
---|---|---|---|---|
北部ひめりんく | 砥堀、船津、山田、豊富、谷内、谷外、花田、置塩、古知、前之庄、莇野、上菅、菅生、香呂、中寺、香呂南、安富南、安富北 | 079-265-0202 | 079-265-0203 | 姫路市香寺町土師365番地1 |
西部ひめりんく | 城西、安室東、安室、高岡、高岡西、曽左、峰相、白鳥、青山、太市、白鷺、船場、林田、伊勢 | 079-267-2120 | 079-267-2130 | 姫路市青山南四丁目7番6号 |
東部ひめりんく | 水上、増位、広峰、城北、野里、城乾、東、城東、八木、糸引、白浜、御国野、四郷、別所、的形、大塩 | 079-289-5013 | 079-289-5014 | 姫路市坊主町47番地 |
中央ひめりんく | 城陽、手柄、荒川、妻鹿、高浜、飾磨、津田、英賀保、家島、坊勢 | 079-240-6717 | 079-240-6717 | 姫路市安田三丁目1番地 |
南西部ひめりんく | 八幡、広畑、広畑第二、大津、南大津、大津茂、網干、網干西、勝原、旭陽、余部 | 079-280-6150 | 079-280-1026 | 姫路市広畑区東夢前台4丁目131番地 |
市内の指定特定相談支援事業者(指定障害児相談支援事業者)が、相談支援専門員を配置し、各種相談に対応しています。
姫路市基幹相談支援センターでは、相談支援事業者への助言や人材育成、相談機関との連携強化の取組等を実施しています。
窓口開設時間:月曜日から金曜日までの午前9時00分から午後4時00分まで
(土曜日、日曜日、祝日及び12月29日から翌年1月3日までを除く)
所在地:姫路市安田三丁目1番地(姫路市総合福祉会館2階)
電話番号:079-260-8507
ファクス番号:079-260-8510
就職を希望されている障害のある方又は在職中の障害のある方が抱える課題に応じて、労働・福祉・医療・教育等の各関係機関との連携の下、就業支援担当者と生活支援担当者が協力して、就業面及び生活面の一体的な支援を行います。利用の際は、事前にご連絡ください。
窓口開設時間:月曜日から金曜日までの午前9時00分から午後5時00分まで
(土曜日、日曜日、祝日及び12月29日から翌年1月3日までを除く)
所在地:姫路市安田三丁目1番地(姫路市総合福祉会館3階)
電話番号:079-280-1990
ファクス番号:079-280-1992
姫路市役所健康福祉局保健福祉部障害福祉課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎1階
電話番号: 079-221-2454 ファクス番号: 079-221-2374
電話番号のかけ間違いにご注意ください!