ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立高岡小学校

TAKAOKA ELEMENTARY SCHOOL

〒670-0061 姫路市西今宿四丁目8番1号 地図

電話番号:079-297-5008

学校だより 2023年9月

  • 公開日:2023年11月8日
  • 更新日:2023年11月8日
  • ID:20166

8月29日号

2学期のスタートです

2学期は日々の学習もさることながら、修学旅行、音楽会をはじめとしたさまざまな行事もあります。早く学校のある生活リズムに慣れ、目標をもって過ごしてほしいと思います。地球温暖化の時代は終わり、「地球沸騰化の時代」だと国連のグテーレス事務総長は7月の終わりの記者会見において述べました。姫路においても例年より一段と暑く、また台風の影響もあり、雨が多かったです。姫路の気象情報ですが、面白山山頂で観測したものを発表しているそうです。まだまだ暑い日が続きそうです。以前もお知らせしましたが、熱中症が心配されます。学校においては以下のことについて取り組みます。ご家庭におかれましても、ご理解ご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。

熱中症予防について(お願い)

学校では

  • 暑さ指数(WBGT)を計測し、熱中症の危険度が高い場合は運動場や体育館での運動、遊びなどの活動を中止します。
  • 屋外での活動では、必ず帽子をかぶるように指導します。
  • こまめに水分補給をするように声をかけます。
  • 換気にも気をつけながら、エアコンと扇風機を稼働し、室温を調節します。
  • お茶などがなくなった場合は、校内のウォータークーラーを利用させます。(次の日からは、必ず多めに水分補給ができるようにお茶などを持たせてください。)
  • 登下校時、できるだけマスクをはずすように呼びかけます。
  • 体育の時間は、マスクをはずすようにします。

ご家庭で

  • こまめに水分補給ができるようにお茶や水などを水筒に入れて毎日持たせてください。さらに必要な人はスポーツドリンクの持参も可能です。
  • 登下校時には、ネッククーラー、日傘などを使用してかまいません。日傘を使用するには周囲との間隔を保ち、十分注意するように、ネッククーラーの取り扱いはご家庭で十分指導ください。
  • スポーツドリンクの容器ですが、内部に傷のある金属製の水筒に入れると、酸により金属が溶け、それを飲むと食中毒発生の恐れがあるようです。充分気をつけてください。
  • 体調がよくないと熱中症になりやすくなります。学校でも十分に注意しますが、ご家庭におかれましても、日々の健康観察、早寝早起き朝ごはん、規則正しい生活ができるようにご協力よろしくお願いいたします。 

交通安全について(お願い)

新学期が始まり、久しぶりに友だちと会ってウキウキする子も多くいると思います。そんな時によそ見をして信号を見落としたり、話に夢中になったりして車道に飛び出てしまわないように登下校時、家に帰ってからも気をつけさせたいと思います。今年度より、大人についても自転車乗車の場合はヘルメットをかぶることが、努力義務として位置づけられました。本校職員も校務で自転車乗車の場合は必ず着用しています。大切な命を守るために子ども達にもヘルメットを必ず着用するように、しっかりと指導していきたいと思います。

8月31日号

元気な声がもどってきました

オンラインでの始業式を終えた後、各教室を回りました。子ども達は、休み中の思い出を伝えあったり、宿題・作品を提出したり、2学期の目当てや当番などを決めたりしていました。8月・9月の生活目標は「自分からあいさつをしよう」です。朝、交差点に立っていますと、元気にあいさつをしてくれる子もいますが、こちらが声かけをした後に恥ずかしそうにあいさつを返してくれる子もいます。下校時にはほとんどの子ども達が進んで「さようなら」と元気よく言ってくれます。朝から気持ちのよいあいさつをして1日を始めたいなと思っております。8月30日にはPTA本部役員さんと5・6年の理事さんにあいさつ運動を行っていただきました。ありがとうございました。

第74回 姫路市小学校水泳大会

8月4日(金曜日)総合スポーツ会館のプールにおいて小学校水泳大会が行われ、参加選手は力いっぱい泳ぎきりました。会場の都合等により無観客、午前・午後の部に分かれての開催でした。出場人数が決まっているため、試合に出場した選手はここで紹介している通りですが、共に練習を行い、競い合った友だちもいます。夏休みのよい思い出の一つになったのではないかと思います。なお、学校対抗得点において、女子が全市総合2位となりました。おめでとうございます。

不審者対応職員訓練

7月27日(木曜日)職員研修を行いました。その少し前に他の県で軽トラックが学校に侵入し、児童をはねたという事件があり、改めて不審者対応について職員全体で考えました。当日は市役所危機管理室の方や、飾磨警察の方を講師に招きました。不審な人物に声をかけたり、複数で対応したり、距離をとったり等、大切なことを再確認しました。その中でも簡単に敷地内に立ち入ることができないように「門を閉めておく」重要さを話されました。児童の在校時(午後4時0分まで)校門は閉じております。お迎えなどで来校された方も、必ず閉じていただきますようお願いいたします。

お知らせ

夏休み中に体育館の電灯がLED化されました。消費電力も少なく、以前より早く点灯するようになりました。

9月20日号

2学期も高岡タイム頑張っています

少し前のことになりますが、全校放送で6年生が代表で対話学習のデモンストレーションを行ってくれました。

「2学期の楽しみは何ですか。」

「どうして楽しみですか。」

「どこが楽しみですか。」このように質問をすればするほど情報がいっぱい入ってきて相手のことを知ることができることを学びました。その後、学年に応じて、「When(いつ)」「Where(どこで)」「Who(だれが)」「What(なにが)」「Why(なぜ)」「How(どのように)」の5W1Hを使ってより詳しく質問をする練習をしました。火曜日~木曜日の朝の時間に行っている高岡タイムですが、火曜日(書く)水曜日(読む・書く)木曜日(話す・聞く)の中で、木曜日の活動は最もいきいきと行っているように感じます。「対話」は、高岡小学校が最も大事にしてきたことです。異なる意見を尊重しつつも豊かに言葉を使い、民主的な解決を行っていくことができる人に子ども達が育っていってくれればと思っております。

園児の参観(保幼小連携)

9月7日(木曜日)にクローバーこども園の園児たちが小学校に見学に来ました。園児たちは、1年生のお姉ちゃんお兄ちゃんの学校での様子を憧れの眼差しで見ていました。1年生も知り合いを見つけたりする中で張り切って学習に取り組みました。

秋の全国交通安全運動(9月21日から30日)

朝は登校班できちんと並んで来ることができている子ども達も、下校時には気持ちが緩んだり、早く帰りたい気持ちが勝ってしまったりして、上手に並んでいないことが時々見かけられます。学校でも繰り返し指導していきたいと思います。

姫路市より以下の通知が届きましたので、合わせてお知らせします。絶対に事故のないように気をつけてほしいと思います。

みなさん、9月21日(木曜日)から30日(土曜日)までの間、「秋の全国交通安全運動」が行われます。

交通事故は夕方に多く発生していますので、なるべく明るい服装や反射材を着用するなど、ドライバーに目立つような恰好で出かけ、自転車に乗る際には乗車用ヘルメットを着用しましょう。また、交通事故の半数以上が交差点とその付近で発生しています。交差点を通行するときは、横断歩道がある場所では必ず横断歩道を利用し、右・左・右を見て車が止まるのを確認してから渡りましょう。交通事故に遭わないよう、交通ルールを正しく守りましょう。

お問い合わせ

姫路市立高岡小学校

住所: 〒670-0061 姫路市西今宿四丁目8番1号

住所の地図

電話番号: 079-297-5008 ファクス番号: 079-298-6637

電話番号のかけ間違いにご注意ください!