ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立高岡小学校

TAKAOKA ELEMENTARY SCHOOL

〒670-0061 姫路市西今宿四丁目8番1号 地図

電話番号:079-297-5008

学校だより 2023年10月

  • 公開日:2023年11月8日
  • 更新日:2023年11月8日
  • ID:20170

10月20日号

校外学習(3年生)

10月5日(木曜日)3年生が3回目の校外学習に行きました。坊勢島に渡り、漁業体験をする予定でしたが、当日は波浪注意報、強風注意報が発令されており、急遽、妻鹿漁港での見学と白浜海岸の散策に変更しました。瀬戸内海の漁業の様子を教えていただいた後、水揚げの様子を見学し、ちりめんモンスターの仕分けをしました。

校外学習(2年生)

10月5日(木曜日)2年生は動物園に校外学習に行きました。お金を払う体験をしながら、路線バスで行きました。

どうぶつ園見学をおえて

きりんは、うしのなかまなのをはじめて知りました。ペンギンははじめ、へやに入っていたけど、へやに入ったペンギンがおよいでいました。バスのまどから見て、どうぶつ園につくんだなあと思いました。またどうぶつを見たいです。 

ぼくはだんたいでいどうしているときに、インコがしゃべったので、しゃべるインコははじめてなのでびっくりしました。ぼくもインコをかったらたいへんだけど、しゃべれるようにしたいです。

どうぶつの大きさとかは図かんとかでも分からないし、どうぶつのにおいとかもわからないので、見学を終えて、どうぶつの大きさとか分かったり、においとかも分かりました。なき声はこんにちはとか言っているようなどうぶつのなき声もきけました。

10月25日号

姫路市スポーツ祭参加

10月9日(祝日)5年生・6年生の代表が選手としてウインク陸上競技場において姫路市スポーツ祭に参加し、リレー競技を行いました。

体調不良者があり、参加を見送った学年がありました。応援に来てくれた人ありがとう。代表選手はバトンパスで失格することもなく、よく頑張りました。中でも5年女子は 姫路市全体で1位という快挙を成し遂げました。おめでとうございます。

花育(1年)

毎年、姫路生花卸売市場からご来校いただき、1年生と6年生が寄せ植えを行っています。今回は1年生がビオラ、ナデシコ、ストックの花を使って挑戦しました。「子ども達が花や緑に触れ合う機会を通じて豊かな創造力を発揮する機会を育む」「自然環境や生態系との関わりを知り、自然や命の大切さを学ぶ。」「心身ともに癒され、優しさや美しいと思う健全で豊かな心を養う」などの考えのもと、指導いただいております。

赤い羽根共同募金

ご協力いただき、ありがとうございました。お寄せいただいた募金は23,607円になり、姫路市共同募金会に送金しました。この募金は、お年寄りの見守り活動や、障がいを持つ方、生活困窮者の方、子どもたちへの支援、福祉活動を行うNPO法人やボランティア団体などさまざまな福祉課題の解決のため役立てられます。 また、災害時には被災地や被災者の方々を支援に使われます。

10月26日号

修学旅行(6年生)

10月12日(木曜日)から13日(金曜日)6年生は奈良・京都へ修学旅行に行きました。途中で雨に降られることもなく、天候にめぐまれた2日間でした。

  • 【1日目】
    6時40分に学校に集合し、7時前にバスに乗車し、出発しました。修学旅行の2日間を通してですが、全て予定の時刻よりも早く行動できました。この見通しを持った行動とその素早さは添乗員さんにも「すごいです!」と感心していただきました。(交通事情のため、最後の学校着は遅くなってしまいましたが。)朝早くからのお弁当の準備、お見送り等ありがとうございました。最初の目的地、法隆寺に着きました。世界遺産や世界最古の木造建築であること、国宝、重要文化財が多数あることなどの説明を聞きながら見学を進めました。次に春日大社に到着し、朱塗りの美しい社殿や回廊を眺めながら昼食の休憩所に向かい、持参したおいしいお弁当を食べた後、おみやげを買ったり、鹿と戯れたりしました。その後、二月堂に登り、大仏殿で大仏を見ました。想像以上の大きさを感じている子がほとんどでした。南大門で金剛力士像を見た後、バスに乗って宇治へ。夕陽を浴びた水面に浮かんだような平等院鳳凰堂を見、ミュージアムで宝物を見学した後、宿泊する「京都トラベラーズイン」に向かいました。大変清潔できれいな施設でした。ごはんもおいしく、何杯もおかわりする子もいました。
  • 【2日目】
    朝食後、8時30分にはホテルを出発し、清水寺に向かいました。9時には駐車場に着いたのですが、すでに満車状態でした。有名な「清水の舞台」がある本堂からの景色を堪能した後、音羽の滝で願い事をし、土産物を見て回りました。その次に見学したのは金閣寺です。まばゆいばかりの金色に目を奪われそうでした。どの場所でもそうですが、観光客が大変多く、写真撮影のために人込みをかき分けたり、団体から離れないようにと必死でした。旅行の最後に行ったのは東映太秦映画村です。ここを1番に待ち望んでいた子も多かったと思います。実際に時代劇の撮影で使用される江戸の町のセットの中を歩き、さまざまなアトラクションや買い物を楽しみました。中でも待ち時間が相当長く予想される「史上最恐のおばけ屋敷」に並ぶ強者もいました。午後3時30分に映画村を出発した後、一路姫路に向かいました。名残り惜しい子も多く、「このまま時間が止まってくれればいいのに」という子もいました。午後6時30分に学校に到着しました。一つひとつ6年生の行事が終わっていきます。卒業までの残りの日々を充実して過ごせるように見守っていきたいと思います。

校内音楽会

10月24日(火曜日)高岡幼稚園児・高岡小学校全校児童が校内音楽会を行いました。久しぶりに全校生が体育館に集い、互いの歌や演奏を聞きました。音楽の感じ方は人それぞれですが、感想と私が聞いていていいなと思った歌の部分を書き出してみました。

  • 【園児】
    元気いっぱい!楽しそうにゆれながら「レインボーマーチ」を歌ったり、「星に願いを」のミュージックベル奏をしたりしました。
  • 【1年生】
    ノリノリで「マツケンサンバ2」を演奏し、満面の笑顔で「大切なともだち」を歌いました。
    一人ひとりの力は どんなに小さくても みんなの力 ほら 合わせれば きっと進んでいけるよね
  • 【2年生】
    迫力のある音で「ミッキーマウスマーチ」を演奏し、大きな声で「ドンマイ」を歌いました。
    ひとつひとつのできごとが ぼくらをおおきくするから いちどやにどのつまづきは ふきとばすのさ
  • 【3年生】
    オープニングにふさわしい、「素晴らしい言葉」の歌と「サンバ・デ・ジャネイロ」の演奏でした。
    ありがとうって言えたなら 素敵な笑顔になれるよ 世界中の「ありがとう」が 君と僕に届くよ
  • 【4年生】
    優しい歌声とまとまった演奏を「♯みんなで歌おう」と「宇宙戦艦ヤマト」で聞かせてくれました。
    やまない雨なんてないって 心では分かっていても 先の見えない日がつらい時は 歌を口ずさもう
  • 【5年生】
    きれいな歌声と迫力のある演奏で「みつけよう大切なもの」「八木節」を演じました。
    「大切にしてほしい」と 周りにねだるだけじゃ 変わらない 自分から 大切にしていると 気づかないうちに大切にされてるから
  • 【6年生】
    「ラプソディ・イン・ブルー」の演奏と「ひらり」の歌は最高学年としての力を見せてくれました。
    きっと つらく険しい道を歩く日も訪れるだろう 越えて 越えて 自分に負けない強さをもつ この心に

 10月28日の音楽会でも皆さんに感動をお届けできたらと思っております。

お問い合わせ

姫路市立高岡小学校

住所: 〒670-0061 姫路市西今宿四丁目8番1号

住所の地図

電話番号: 079-297-5008 ファクス番号: 079-298-6637

電話番号のかけ間違いにご注意ください!