身分証明書は、本人が禁治産宣告、準禁治産宣告、後見の登記、破産宣告の通知を受けていないことを証明するもので、本籍地の市区町村役場で発行しています。
姫路市に本籍のある方のみ申請していただけます。
添付ファイル
A4縦サイズで印刷してください。
午前8時35分から午後5時20分まで(土曜日、日曜日、祝日および12月29日から翌年1月3日までを除く)
午前8時35分から午後7時30分まで(12月31日から翌年1月3日までおよび10月第3日曜日を除く)
午前10時00分から午後7時30分まで(元日および10月第3日曜日を除く)
身分証明書 1通 300円
次の1から4を送付してください。
令和元年10月1日から消費税率の改定に伴い郵便料金も変わります。ご注意いただきますようお願いします。
(例)82円から84円、92円から94円
〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地
姫路市役所 住民窓口センター 交付担当
郵送申請について、くわしくは下記のページでご確認ください。
郵送での請求・交付手続き
令和3年3月23日(火曜日)より、オンラインでの申請ができるようになりました。詳しくは「戸籍・住民票等のオンライン申請について」をご覧ください。
(注)オンライン申請をご利用の際には、必ずマイナンバーカードが必要になります。