姫路市では、空き家対策の一環として、空き家発生予防の観点から、住宅の所有者にお住まいのマイホームとご自身の今後を考えていただくための「プランニングノート」を株式会社ジチタイアドと協働発行しました。
「プランニングノート」は、住宅の賃貸・売却、相続や管理など、長年過ごしたマイホームの“これから”と、所有者ご本人の“これから”を考えるきっかけとしていただき、所有者ご本人に“もしも”のことがあったときの備えとしていただくものです。
なくなり次第終了となりますのでご了承ください。
老朽危険空き家になるまでのプロセスが記載されています。
空き家化の予防(空き家になる前にできること)が記載されています。
空き家になった場合の建物の点検項目について記載されています。
もしものときに備え、あなたの希望や大切にしたいことについて、周囲の信頼する人たちやかかりつけ医などと繰り返し話し合い、共有する取り組み「人生会議(ACP:アドバイス・ケア・プランイング)」について記載されています。
ご自身のプロフィールや思い出、現在の健康状況などを記入できます。
自分が病気や介護が必要になったときの希望などを記入できます。
葬儀やお墓、遺言についてなどを記入できます。
家系図や親族・お世話になった方へのメッセージを記入できます。
不動産、預貯金などの資産や保険、年金などを記入できます。
地域包括支援センター計23ヵ所
地域包括支援センター一覧表
姫路市役所都市局公共建築部住宅課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎5階
電話番号: 079-221-2632 ファクス番号: 079-221-2639
電話番号のかけ間違いにご注意ください!