共通メニューなどをスキップして本文へ
ホーム
学区等で探す
Multilingual
ふりがな はずす
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には,ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも,操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリ>プト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。
スマートフォン表示用の情報をスキップ
PC版
メニュー
閉じる
姫路市立豊富小中学校
TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL
〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地 地図
電話番号:(前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039
学び・くらしの風景 ~ 🚌環境体験学習 👚トライやるウィーク🍔 2023年6月8日(木曜日)~
令和5年度(2023年度)5月を振り返って 【3年生】
令和5年度(2023年度)4月を振り返って【3年生】
学び・くらしの風景 ~ 🎼おんがくしつ 🏙わたしたちの町 2023年4月17日(月曜日)~
令和4年(2022年)度 3月をふりかえって【3年生】
学び・くらしの風景 ~ 🌸 令和4年度 終業式 2023年3月24日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🚙おもちゃランド 🏺縄文土器 🖌透視図法 🥟餃子作り 2023年3月16日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎽スポーツの春🏉 2023年3月9日(木曜日)~
令和4年度(2022年度)2月を振り返って【3年生】
令和4年度(2022年度)1月を振り返って【3年生】
学び・くらしの風景 ~ ❄ 2学期終業式 💻 2022年12月23日(金曜日)~
令和4年度(2022年度) 12月を振り返って【3年生】
学び・くらしの風景 ~ 大豆からのおくりもの 特別支援学級🎅交流会 2022年12月20日(火曜日)~
令和4年度(2022年度) 11月を振り返って【3年生】
学び・くらしの風景 ~ 🚒消防車と🚑救急車を間近で見たよ 2022年11月24日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 霜月中旬の風景 2022年11月17日(木曜日)~
令和4年度(2022年度) 10月を振り返って【3年生】
学び・くらしの風景 ~ キンモクセイ香る校庭 2022年10月19日(水曜日)~
令和4年度(2022年度) 9月を振り返って【3年生】
学び・くらしの風景 ~ 「長月」末の校庭にて 2022年9月28日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 台風一過 2022年9月7日(水曜日)~
令和4年度(2022年度)7月を振り返って【3年生】
令和4年度(2022年度)6月を振り返って【3年生】
学び・くらしの風景 ~ はじめてのえのぐ(2) 風のはたらき 2022年6月22日(水曜日)~
令和4年度(2022年度)5月を振り返って【3年生】
学び・くらしの風景 ~ 水無月(水の月) 2022年6月2日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 9日ぶりの雨 体育発表会練習 2022年5月11日(水曜日)~
令和4年度(2022年度)4月を振り返って
令和3年(2021年)度 3月をふりかえって【3年生】
令和3年度(2021年度)2月を振り返って【3年生】
令和3年(2021年)度 1月をふりかえって【3年生】
学び・くらしの風景 ~ 3学期初めの風景 2022年1月12日(水曜日)~
令和3年度(2021年度)12月を振り返って【3年生】
学び・くらしの風景 ~ 大雪(たいせつ) 2021年12月7日(火曜日)~
令和3年度(2021年度)11月を振り返って【3年生】
学び・くらしの風景 ~ ゲストティーチャー登場 2021年11月24日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 秋が深まってきました 2021年11月11日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 立冬 2021年11月8日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 「津波防災の日」「世界津波の日」 2021年11月5日(金曜日)~
令和3年(2021年)10月を振り返って【3年生】
学び・くらしの風景 ~ 平和の大切さを考える一日 2021年10月26日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ ある秋の風景 2021年10月6日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 仲秋(秋の真ん中)の頃 2021年10月4日(月曜日)~
令和3年度(2021年度)9月を振り返って【3年生】
学び・くらしの風景 ~ 今夜は中秋の名月 2021年9月21日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 明日から白露 2021年9月6日(月曜日)~
令和3年度(2021年度)8月を振りかえって【3年生】
学び・くらしの風景 ~ 秋の雨 2021年9月2日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ わくわくファームにて… 2021年8月26日(木曜日)~
令和3年度(2021年度)7月を振り返って【3年生】
令和3年(2021年度)6月をふりかえって【3年生】
学び・くらしの風景 ~ すくすく育ってね 2021年6月17日(木曜日)~
令和3年(2021年)5月を振り返って【3年生】
学び・くらしの風景 登校する足元を強い雨が濡らしました ~ 2021年5月27日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 2年生「いものなえうえ」 3年生「図工」 2021年5月11日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 風薫る五月 2021年5月10日(月曜日)~
令和3年(2021年)4月を振り返って【3年生】
学び・くらしの風景 ~ 10日ぶりの雨が降りました 2021年4月28日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 3年生・7年生 理科 植物の観察 2021年4月21日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 前期 年度末まとめの授業の様子 2021年3月19日(金曜日)~
クラブ見学をしました。
学び・くらしの風景 ~ きれいに手を洗うことの大切さを学びました 2021年1月14日(木曜日) ~
わくわくファームで大豆の収穫
学び・くらしの風景 ~ 2年「ミニとよとみっ子まつり」 3年「大豆の収穫」 7年「いじめについて考える」 2020年12月2日 ~
学び・くらしの風景 ~ 3年 消防教室 2020年11月24日 ~
3年生 校外学習に行ってきました
学び・くらしの風景 ~ 自然・秋とふれあう 2020年10月28日 ~
学び・くらしの風景 ~ 前期課程 学びの様子 2020年10月14日 ~
クロームブックを使って(3年生)
はじめてのリコーダーの授業♪♪
理科実験~ゴムのはたらき~
ふき上がる風にのせて【3年生】
えだまめの種は大豆?・・・えだまめの観察【3年生】
3年生の花だんは花ざかり【3年生】
ジャコウアゲハの卵がいっぱい 3年生
3年学年だより12月号 Webダイジェスト版 2020年11月30日
学び・くらしの風景 ~3年生 校区探検 2020年7月15日~
【3年生 ジャコウアゲハ】
チョウの観察
調べるって楽しい! ~かんさつ名じんになろう~
調べるって楽しい! ~虫眼鏡を使って観察しました~
【3年生】モンシロチョウとアゲハチョウの観察
【3年生】いつもの学校生活が少しずつもどってきているよ
【3年生】分散登校の様子をお知らせします(5月21日・22日)
モンシロチョウの観察
アゲハチョウの観察
【3年】5月16日からの学習内容について
たねをまいたよ【3年生】
臨時休業中の学習に関するお知らせ【3年生】