ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

あしあと

 

    令和5年度提案型協働事業の募集

    • 公開日:2023年4月10日
    • 更新日:2023年4月12日
    • ID:23604

    資料提供日

    令和5年4月10日(月曜日)

    問い合わせ先

    担当課 姫路市市民参画部市民活動推進課
    担当者 穴口・山岡
    電話番号 079-221-2737

    地域や社会の課題解決や公益の増進、地域資源の活用などに取り組む市民活動団体の皆さんから、姫路市とその団体が協働により実施する事業の企画提案を募集します。審査を行い、採択された事業に対して補助金を交付します。

    募集部門

    • 「テーマ設定事業」「自由テーマ事業」「地域資源活用事業」「新規団体活動支援事業」のいずれか1部門を選んでください。
    • 以前に姫路市提案型協働事業の助成を受けた団体は、同内容で提案することはできません。
    • 国、県、市及びそれらの外郭団体の他の補助制度に申込みした場合は、対象外となります。
    • いずれの事業についても、提案団体が単独で提案するのではなく、市との協働が必要です。担当課が不明な場合は、市民活動推進課まで問い合わせてください。
    募集部門別概要
    募集部門

    1 テーマ設定事業

    2 自由テーマ事業3 地域資源活用事業4 新規団体活動支援事業
    内容

    姫路市が設定したテーマに基づく事業をご提案ください。今年度のテーマは、下記の「姫路市設定テーマ」をご参照ください。

    「テーマ設定事業」以外の姫路市政全般について、自由にテーマを設定し、ご提案ください。本市における地域の歴史、文化、自然等の資源(地域資源)の価値を改めて見直し、地域資源を活用して当該地域の魅力を高めること又は地域資源を未来に継承することを目的とした事業をご提案ください。これから活動を開始する団体、または活動初動期(令和2年4月2日以降設立)の団体で、これまでに姫路市提案型協働事業の助成を受けたことのない団体を支援します。姫路市政全般について、自由にテーマを設定し、ご提案ください。
    補助上限額 50万円 50万円 50万円 20万円
    件数募集部門1から3まで合わせて9件程度

    これに加え、設定テーマ「姫路城世界遺産登録30周年記念事業」優先枠として、3件程度設けています。
    募集部門1から3まで合わせて9件程度募集部門1から3まで合わせて9件程度 5件程度
    審査方法

    1次審査:資格要件審査(書類審査)

    2次審査:提案内容審査(提案発表会におけるプレゼンテーション審査)

    1次審査:資格要件審査(書類審査)

    2次審査:提案内容審査(提案発表会におけるプレゼンテーション審査)

    1次審査:資格要件審査(書類審査)

    2次審査:提案内容審査(提案発表会におけるプレゼンテーション審査)

    1次審査:資格要件審査(書類審査)

    2次審査:提案内容審査(書類審査)

    「新規団体活動支援事業」に要する経費は5万円以上、それ以外の事業に要する経費は10万円以上であることとします。

    姫路市設定テーマ

    「テーマ設定事業」を選択された場合は、下記のテーマに基づく事業をご提案ください。

    設定テーマ
    協働課テーマ内容
    観光課姫路城世界遺産登録30周年記念事業

    姫路城世界遺産登録30周年を記念し、姫路城の保全管理・活用をPRする事業

    姫路城の世界遺産登録30周年を契機として、関係機関や地元団体が一丸となって行う遺産地域の保全活動を国内外にPRし、姫路城について広く関心を持っていただける事業であるとともに、シビックプライドの醸成に向けて実施する事業を募集する。

    〔例〕

    市内の若者によるSNSを活用した姫路城のデジタル観光プロモーション

    姫路城の保全管理・活用状況からSDGsを学べるPR事業

    こども家庭総合支援室ヤングケアラーの居場所づくり

    ヤングケアラー同士が悩みや経験を共有し、必要に応じて相談ができ、安心して過ごせる居場所をつくる事業

    ヤングケアラーは家庭内のデリケートな問題を抱えており、自分の不安や悩みを周囲に話すことが難しい傾向にある。

    そのため、当事者同士が交流できたり、相談したいときにすぐに相談できる支援者がいる「居場所」は、ヤングケアラーを孤立させないための有効な手段と考える。

    〔例〕

    市内在住のヤングケアラー(概ね29歳以下)に向けて居場所について広報周知し、居場所の運営を行う。相談があれば適宜対応し、本人同意のもと必要な支援機関につなぐ。

    オンライン居場所 など

    男女共同参画推進センター男女共同参画社会の推進に関する事業

    男女共同参画社会の実現を推進する事業

    男女が共に役割と責任を分かち合って暮らすまちづくりにつながる事業を募集する。

    〔例〕

    ジェンダー論の研究者による講演会、ワークショップ

    地域活動における男女共同参画の事例発表会

    まちづくり指導課町家・古民家の流通を促進する事業

    歴史的街並みを未来へ継承していくために、町家・古民家の流通を促進する事業

    市内には、姫路城周辺のほか、各地に町家や古民家などが多数あり、地域景観の重要な要素となっている。近年、老朽化などの理由で建替えや解体が進む一方で、町家や古民家の魅力を活かして、店舗や住宅に改修する事例が増加している。

    そこで、未利用の町家や古民家を活用してもらうため、流通を促進する取組を募集する。

    〔例〕

    町家、古民家を売りたい、貸したい人と買いたい、借りたい人とのマッチングを図る事業

    町家、古民家の活用事例を学べるイベント

    地方創生室SDGsの目標達成につながる事業

    SDGsに取り組む第一歩につながる事業

    SDGsが掲げる17の目標達成につながる取り組みにより、SDGsの理念を広く浸透させ、市民一人ひとりが無理なくSDGsに取り組むことができる事業を募集する。

    〔例〕

    廃棄物を利用して物を作るなどリサイクルにつながるイベント

    SDGsの取組事例をパネル等で展示し、普及啓発を図る展示会

    応募資格

    姫路市内に活動拠点があり、次の1、2のいずれかに該当する市民公益活動団体

    1. 不特定多数の利益の増進を目的とする公益的活動を行う非営利の団体
    2. 1の団体の共同体

    ただし、下記の要件を満たしていない団体は対象外とします。

    • 3人以上の構成員で組織している団体であること。
    • 組織の運営に関する定款、規約又は会則を定めていること。
    • 宗教活動や政治活動を目的とした団体でないこと。
    • 姫路市暴力団排除条例第2条に規定する暴力団又は暴力団員と密接な関係を有する団体でないこと。

    応募期間

    令和5年4月17日(月曜日)から令和5年5月15日(月曜日)まで(土曜日・日曜日・祝日は除く)

    • 午前8時35分から午後5時20分まで

    申請に関する相談も随時受け付けています。

    応募方法

    必要書類を市民活動推進課(市役所本庁舎高層棟4階)までご持参ください。

    必要書類やその他詳細については、下記の添付資料にある「応募の手引き」をご確認ください。

    書類提出・応募相談先

    • 市民活動推進課
      〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地
      電話 079-221-2737 ファクス 079-221-2758

    なお、相談は下記の姫路市市民活動・ボランティアサポートセンターでも受付しています。(書類の提出受付は市民活動推進課のみです。)

    • 姫路市市民活動・ボランティアサポートセンター「ひめじおん」
      〒670-0015 姫路市総社本町112番地
      電話 079-281-2660 ファクス 079-281-2662
      毎週月曜日と4月12日は休館です。

    提案発表会について

    令和5年6月18日(日曜日)に姫路市市民会館(姫路市総社本町112番地)で開催します。

    (「新規団体活動支援事業」については、二次審査も書類審査となるため、提案発表会はありません。)

    添付資料

    募集案内、申請様式

    お問い合わせ

    姫路市役所市民局市民参画部市民活動推進課

    住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎4階

    住所の地図

    電話番号: 079-221-2737、2099 ファクス番号: 079-221-2758

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム