住宅改造費助成事業(一般型・共用型)についてご案内します。
(特別型については介護保険課、障害福祉課にてご案内しています。)
高齢者の方が住み慣れた家で安心して生活ができる住環境を整備するため、高齢者の方に対応した既存住宅の改造に要する経費を助成します。
次の条件に該当する方は、原則「特別型」が適用されますので、 下記の窓口まで問い合わせてください。
添付ファイル
昭和56年5月以前に建築された戸建て住宅は原則として耐震診断が必要です。
市では、簡易耐震診断推進事業を行っていますので、申込を希望される方は、建築指導課(電話 079-221-2547)にてお手続きをお願いします。
なお、簡易耐震診断を同時に申請した場合は、住宅改造費助成事業において別途助成があります。
添付ファイル
共同住宅の共用部分に係る改造で、外部出入口等、床面、廊下等、階段について必須工事を行うこと。
助成金額(定額型)=助成対象額(助成対象工事にかかる費用)に応じて決定されます。
添付ファイル
添付ファイル
必要に応じて提出するもの
添付ファイル
添付ファイル
添付ファイル
印刷の際の注意事項について
上記のpdfは両面印刷用のレイアウトになっています。片面印刷を行うと白紙のページが出ますので、ご了承ください。
姫路市役所 住宅課
〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地(本庁舎5階)
電話:079-221-2642 ファクス:079-221-2639
姫路市役所都市局公共建築部住宅課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎5階
電話番号: 079-221-2632 ファクス番号: 079-221-2639
電話番号のかけ間違いにご注意ください!