国民健康保険に加入されている世帯で、出生、死亡など、家族構成に変更があったときは、お届けが必要です。
届出は、国民健康保険課(市役所1階)のほか、住民窓口センター・地域事務所・支所・駅前市役所・出張所・サービスセンターでもできます。
被保険者が出産したときは、「出産育児一時金」が支給されます。詳しくは関連情報をご覧ください。
加入
被保険者が死亡したときは、「葬祭費」が支給されます。詳しくは関連情報をご覧ください
なお、世帯主が国民健康保険の加入者でない場合、条件に該当すれば、申請により加入者が新たな世帯主(納付義務者)となることができる場合があります。条件についてはおたずねください。
脱退
その他
その他
国民健康保険証
退職等により国民健康保険に加入しなければならないのに、届出が遅れると、国民健康保険料を最長2年間さかのぼって納めていただくことになったり、その間の医療費が全額自己負担となることがあります。
他の健康保険などに加入しても手続をしないと、国民健康保険をやめたことにはなりません。手続が遅れると、健康保険料が二重払いになったり、国民健康保険の保険証を使ってしまい、費用の7割分をあとで返してもらうようになったりします。
姫路市役所 市民局 市民生活部 国民健康保険課 資格賦課担当
電話番号: 079-221-2343 ファクス番号: 079-221-2188