福祉
- 更新日:
- ID:7050
福祉は、市民一人ひとりが安心して生き生きとくらすために欠かせない大切なもので、市役所の大事な仕事の一つです。
みんなが暮らしやすいまちをつくる
ユニバーサルデザイン
市役所の多目的トイレ
年齢や障がいの有無などにかかわらず、最初からできるだけ多くの人が利用可能であるようにデザインすることをユニバーサルデザインといいます。ユニバーサルデザインの考え方も福祉のひとつです。写真のような内部が広くて、みんなが使える「多目的トイレ」もユニバーサルデザインの考え方にもとづくものです。
まちの中の福祉をさがそう
音で知らせる信号や階段の横のスロープ、店の入り口の近くにある車いすの人でも乗り降りしやすい駐車スペースなど、まちの中には「福祉」がいっぱいあります。
みんなもまちの中の「福祉」をさがしてみてね。
視覚障害者誘導用ブロック
障害者用の駐車スペース
介助犬同伴可マーク