ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立安室中学校

YASUMURO JUNIOR HIGH SCHOOL

〒670-0081 姫路市田寺東二丁目6番1号 地図

電話番号:079-293-2761

学校だより「安室」2024年4月号

  • 公開日:2024年4月16日
  • 更新日:2024年4月16日
  • ID:21557

学校だより「安室」第1号

四月に入り急に気温が上昇し、樹木のすべてに鮮やかな緑の葉が眼にまぶしくなって参りました。

お子様の新入学・新学年への進級、おめでとうございます。本年度は、216名の新1年生を迎え、生徒総数664名、20学級で、希望あふれるスタートを切ることができました。

生徒一人ひとりの中には、無限の可能性が秘められています。その可能性を引き出し育てることが学校の使命であると考えます。一人ひとりの生徒が夢と希望を抱き、困難にも果敢に立ち向かう強い心をもち、豊かなコミュニケーション力と、未来を切り拓くために必要な力を身につけるとともに、主体的に学びに向かう姿勢を育てることができるよう、教職員が一丸となって教育活動の充実のために力を尽くして参ります。

子どもたちが、将来、社会へ出ていくための土台をつくる場所としての学校。子どもたちから「しんどい」「助けて」と言ってくれる学校をつくっていきます。

『心豊かでたくましい未来の担い手の育成 』 (学校が好きな子どもを育てる)

中学生の時期は、お子様の心と体の変化に伴う言動に、どうしたらいいのか悩み、戸惑いも生じるときが出てきます。そんなとき、本校の教職員は、親身になって皆さんの相談に乗ります。教職員は、誰もが時間をいとわず、献身的にかかわる集団です。きっとよい方法を見つけてくれます。校長室もいつも開いています。校長にも遠慮なくご相談ください。

また、お子様が間違ったことをしたとき、私どもは厳しく叱ります。健全な大人への成長のために本気で叱ります。頑張ったときには、みんなで喜びたたえます。

私は本校を子どもたちにとっては「通いたい学校」、保護者・地域の皆さんにとっては子どもを「通わせたい学校」、そこに働く教職員にとっては「勤めたい学校」にしたいと考えております。子どもたちを中心として、われわれ教職員が、家庭・地域の皆さんと共に、明るく前向きに知恵を出し合い、協力して教育活動を展開していけば、きっと本校の歴史と伝統をさらに発展させることができると考えています。ご理解、ご協力、ご支援の程、よろしくお願いいたします。

下記に掲げた校訓・教育目標をめざし、お子様の人としての自立のために邁進して参ります。

校訓

学問(まなび)は深く・身体(からだ)をきたえ・知徳をみがこう

教育目標

  • 夢や目標の実現に向けて主体的に学ぶ生徒の育成=学問(まなび)は深く〔確かな学力〕
  • 自ら心と体をきたえ心身ともに健康な生徒の育成=身体(からだ)をきたえ〔健やかな体〕
  • 互いに思いやり自他の命を大切にする生徒の育成= 知徳をみがこう〔豊かな心〕

保護者の皆さまへ

  1. 毎月学校だより「安室」を発行します。写真や名前を掲載させていただくことがあります。ご了承ください。尚、ご都合が悪い場合は、学級担任を通じてご連絡をお願いします。
  2. 令和6年度も「ICTを活用した新しい時代の学び」に関する研究を推進します。すでに学校では一人一台のchromebookで、調べ学習等で活用しています。また、欠席・遅刻等の連絡はサイトを通じての報告となっています。今後、さらなる活用方法等も実施・検証してまいります。ご理解の上、ご協力をお願いします。
  3. 学校での生徒の安全確保、危機管理体制の整備を図るため、オープンスクール等で保護者の方が来校される際は、名札の着用をお願いしています。また、生徒の忘れ物等の用件で校内に入られる場合は、本校北門前にてインターフォンで用件をお伝えいただき、職員室までお越しいただくようお願いします。尚、校門付近への自家用車での送迎はご遠慮願います。ただし、緊急・体調不良等の特別な事情がある場合は、この限りではありません。〔※自家用車でのお越しの際は、有料駐車場(30分無料)をご利用ください。〕
  • 定時退勤日
    毎週月曜日を本校(姫路市)の定時退勤日と定めています。
  • ノー部活デー
    毎週月曜日と第2・4日曜日は原則として部活動をしない日です。本校においては安全面を考慮し、グラウンド・体育館使用の競技においてはこの限りではありません。