令和3年11月1日以降の支給認定から、難病医療費助成制度の対象疾患(指定難病)が338疾病に拡大となります。
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
兵庫県のホームページ(対象疾患)別ウィンドウで開く
また上記以外にも兵庫県単独の特定疾患があります。
兵庫県のホームページ(県単独疾患)別ウィンドウで開く
指定難病と診断され、かつ国の定めた認定基準を満たすと診断された場合、次のとおり手続きが必要です。
各保健センター・各保健福祉サービスセンターで特定医療費(指定難病)支給認定の申請をしてください。
疾病ごとの臨床調査個人票は指定医が交付します。(医療機関に申し出てください。)
臨床調査個人票以外の申請に必要な書類は各保健センター・保健福祉サービスセンターにあります。
また、様式は兵庫県ホームページからもダウンロードできます。
(兵庫県)「指定難病の医療費助成制度の申請手続きについて」別ウィンドウで開く
姫路市役所健康福祉局保健所保健所予防課
住所: 〒670-8530 姫路市坂田町3番地
電話番号: 079-289-1635 ファクス番号: 079-289-0210
電話番号のかけ間違いにご注意ください!