ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

いざ、クラゲ採集へ!

  • 更新日:
  • ID:21291

こんにちは!

みなさんは暑さに負けていませんか?

私は水槽のバックヤードが特に蒸し暑くて滝のように汗を流しています。

さて今回は海にミズクラゲの採集に行ってきましたよ。

水面に漂うミズクラゲ

この日は曇りだったので少し見えづらいですが、水面にミズクラゲの姿(白っぽい影)がポツポツ見えていますね!

クラゲを採るための採集道具です。

岸壁からも届くように約2メートルの長い柄のひしゃくを使います。

クラゲ用の採集セット

クラゲのからだが崩れないように周りの海水と一緒にすくいます。

長い柄のひしゃくでクラゲをすくう

柄が長いのとひしゃくにそこそこ水が入るので結構重い。

長い柄のひしゃくでクラゲを水ごとすくう

たくさん採れました。

ひめすいへ持ち帰ったあと、1匹ずつ水ごとすくって水槽へと入れていきます。

採ってきたミズクラゲたち

ひめすいで生まれたミズクラゲたちと一緒に展示しています!

ひめすいのミズクラゲの水槽

海では厄介者扱いされることが多いですが、水槽で見るととてもキレイですよね。

ぜひ本館1階ミズクラゲ水槽へ癒されに来てくださいね!

〔さんき〕