新年に向けての準備
新年に向けてハボタンを植えこみました。
現在位置
あしあと
新年に向けてハボタンを植えこみました。
ため池の水を抜くかいぼりに参加して生きものの採集を行いました。
水族館の田んぼの水槽に植えているイネに花が咲きました!
調査研究は発見がいっぱい!
これも飼育員のお仕事!
姫路市立水族館の田んぼの展示水槽へ田植えを行った。
新館チームに異動しました!
本館1階にある生きものたちの不思議な生態コーナーでアマモと一緒に展示しています!
アマモを採集して植えました!
タナゴの体色はやっぱり美しい
ため池のかいぼりに参加した様子
時々野外に生きものの調査をしに行っています。
水槽に田植えを行いました。
リニューアルした引き出し展示の金魚編の紹介です!
飼育員が汗水垂らして集めたセミの抜け殻のお話です。
サメ・エイタッチプールの掃除
中流の生きもの展示にアユを追加しました。
播磨灘大水槽から魚を移動させました
新人飼育員がショーデビューに向けて練習中です
ガラス掃除
休館中のお仕事を紹介しています。
ウミガメプールの換水
濾過槽掃除
透明標本を作ってみました
水族の輸送に関するブログ
新館2階の壁を装飾してみました。
水槽前にささやかなイルミネーションを設置しました。
かいぼりの紹介
ヒイラギ採集の紹介
稲刈りを行いました。
製作中のバショウカジキ標本の紹介
ウミガメプールの底砂の掃除について