イワシを搬入!
- 更新日:
- ID:25276
夏の終わりが近づいてきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
先日、本館の播磨灘大水槽にカタクチイワシを搬入しました。
魚へんに弱いと書いて「鰯(いわし)」と読むだけに、イワシ類はうろこが剥がれやすく、少しの環境変化で弱ってしまいます。
搬入から数日で環境に慣れ、今では元気にエサを食べています。
カタクチイワシを搬入する前は、マイワシを中心とする小さな群れでしたが、

今は、マイワシの群れとカタクチイワシの群れが一体となり、以前より大きな群れになって泳いでいます。

半年以上ぶりに賑やかになった播磨灘大水槽を、ぜひ見にきてください。
「オザキ」