タッチプールの拾い物
- 更新日:
- ID:25521
ある日、タッチプールを掃除していると、こんなものが水中に落ちていました。
サイズは大きいもので1cm程度、白い小石のようにも見えます。
何だと思いますか?実はこれ、古くなって抜け落ちたネコザメの歯なんです!

サメの仲間は一生を通して新しい歯が生え変わるため、古い歯は脱落していきます。
サメの歯といえば鋭くとがっているイメージが強いかもしれませんが、ネコザメは貝類や甲殻類(エビ・カニの仲間)など硬いエサを噛み砕いて食べるため、口の奥に平たく臼状の歯を持っています。
タッチプールでは、ネコザメが正面を向いてあくびをした時に、奥の方に生えている臼状の歯が見られますよ。
[オザキ]