共通メニューなどをスキップして本文へ
ホーム
学区等で探す
Multilingual
ふりがな はずす
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には,ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも,操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリ>プト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。
スマートフォン表示用の情報をスキップ
PC版
メニュー
閉じる
姫路市立豊富小中学校
TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL
〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地
電話番号:(前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039
令和4年度(2022年度)2月を振り返って 【1年生】
学び・くらしの風景 ~ 👧なかよしタイム 1年 ❔学活 9年 💃ダンス発表会 2023年3月2日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🚘防犯教室 ✊握り拳 2023年2月8日(水曜日)~
令和4年度(2022)1月を振り返って【1年生】
学び・くらしの風景 ~ 👹 節 分 2023年2月3日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 👧 おおなわしゅうかい 👦 2023年2月2日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 👘如月(きさらぎ) 2023年2月1日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🥶ー5.7の朝 ⛅たこあげじゅんび 🍊学校給食週間 2023年1月26日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🌷チューリップをうえたよ 🔋科学のおもしろさを学ぶ 2023年1月13日(金曜日)~
令和4年度(2022年度)12月を振り返って【1年生】
学び・くらしの風景 ~ 🍊 冬 至 🛁 2022年12月22日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎄リースづくり 📖読み聞かせ 🍊給食献立 2022年12月21日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🏃クロスカントリー 2022年12月8日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎡おもちゃランド🎠 2022年12月6日(火曜日)~
11月を振り返って(1年生)
学び・くらしの風景 ~ 師走 試走 2022年12月1日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ ☔ 霜月の終わりを告げる雨 🌂 2022年11月29日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 霜月中旬の風景 2022年11月17日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 👧 とよとみっ子まつり 2022 👦 2022年11月15日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 蔭山の里で🍂あきみつけ🍃 2022年11月10日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 光あふれる 2022年11月2日(水曜日)~
学び・くらしの風景 第1回 🎵 文化発表会 🎶午前の部 ~ 2022年11月1日(火曜日)~
令和4年(2022年)10月を振り返って【1年】
学び・くらしの風景 ~ 今日から📚読書週間 2022年10月27日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 🎄リースをつくったよ 2022年10月21日(金曜日)~
9月を振り返って(1年生)
学び・くらしの風景 ~ 「長月」末の校庭にて 2022年9月28日(水曜日)~
7月を振り返って(1年生)
学び・くらしの風景 ~ 1学期終業式の風景 2022年7月22日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 「植物のかんさつと観察」 「地域で子どもを育てる」活動 2022年6月29日(水曜日)~
6月を振り返って(1年生)
学び・くらしの風景 ~ 💻Meetで学校紹介 🎾部活動壮行会🎽 2022年6月24日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 夏 至 2022年6月21日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ はじめてのえのぐ(2) 風のはたらき 2022年6月22日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ はじめてのえのぐ 後期プール清掃 2022年6月20日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 歯と口の健康週間 2022年6月9日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 中間休み・1年 図工 2022年6月3日(金曜日)~
令和4年度(2022年度)5月を振り返って【1年生】
学び・くらしの風景 ~ 小満(しょうまん) 2022年5月23日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 体育発表会 今日の練習風景 2022年5月18日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ ふたばがひらいたよ 2022年5月16日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 走り梅雨 2022年5月12日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ ようこそ1年生 2022年5月13日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 前期課程 こどものひこんだて 2022年5月9日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 八十八夜 2022年5月2日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 穀雨(こくう) 2022年4月21日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ あんぜんにどうろをあるこう 修学旅行前日 2022年4月20日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 桜の次の校庭の花々 2022年4月19日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 関山 2022年4月18日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 1年生と9年生 2022年4月14日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ いろんなはじめてものがたり 2022年4月12日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 離任式 給食開始にむけて 2022年4月11日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 9学年がそろいました 2022年4月8日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~令和4年度 いい日 新学期スタート 2022年4月7日(木曜日)~
学び・くらしの風景 笑顔で登校してくるみんなを待ってるよ ~ 2022年4月6日(水曜日)~
令和3年度(2021年度)3月を振り返って【1年生】
学び・くらしの風景 ~ 春を呼ぶ雨で始まった弥生・3月 2022年3月1日(火曜日)~
令和3年(2021年)度 2月を振り返って【1年生】
学び・くらしの風景 ~ 如月(きさらぎ) 2022年2月1日(火曜日)~
令和3年(2021年)度 1月をふりかえって【1年生】
学び・くらしの風景 ~ 前期から後期への進級説明会 2022年1月25日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 冬の最後を締めくくる約半月「大寒」 2022年1月20日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ かみしばい ポリドロン しょくいくのひ 2021年1月19日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 3学期初めの風景 2022年1月12日(水曜日)~
令和3年度(2021年)12月を振り返って【1年生】
学び・くらしの風景 ~ 終業式まであと4日 2021年12月21日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 今日から師走 2021年12月1日(水曜日)~
令和3年度(2021年)11月を振り返って【1年生】
学び・くらしの風景 ~ 立冬 2021年11月8日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 前期課程 音楽科授業参観の一日 2021年11月2日(火曜日)~
令和3年(2021年)10月を振り返って【1年生】
学び・くらしの風景 ~ 前期課程 音楽科授業参観にむけて 2021年10月19日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 寒露の頃 2021年10月12日(火曜日)~
令和3年度(2021年度)9月を振り返って【1年生】
調べるって楽しい!~【1年】じぶんだけのずかんをつくろう~
学び・くらしの風景 ~ 秋分(昼と夜の時間が同じころ) 2021年9月24日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 夕焼け小焼け 2021年9月10日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 長月(ながつき) 2021年9月1日(水曜日)~
令和3年(2021年)8月を振り返って【1年生】
令和3年(2021年)7月を振り返って【1年生】
学び・くらしの風景 ~ 7月15日~ 夏の交通事故防止運動 2021年7月14日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 文月(ふみづき)の壱 2021年7月1日(木曜日)~
令和3年(2021年)6月を振り返って【1年生】
学び・くらしの風景 ~ あさがおさいたよ おきにいりの本のしょうかい 2021年6月23日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ すくすく育ってね 2021年6月17日(木曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 水無月なかごろの学びの風景 2021年6月15日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 「あさがおすくすく」「英語多読」 2021年6月2日(水曜日)~
令和3年(2021年)5月を振り返って【1年生】
学び・くらしの風景 ~ 雨が降っても「太陽がいっぱい」「夢がいっぱい」 2021年5月12日(水曜日)~
令和3年(2021年)4月を振り返って【1年生】
学び・くらしの風景 ~ はじめての「がっこうとしょかん」 やさいのなえ 2021年4月27日(火曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 前期の子どもたちの学び 2021年4月23日(金曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 薄日の週末金曜日 2021年4月16日(金曜日)~
はじめての くろーむぶっく(2021年4月14日)
学び・くらしの風景 ~ 新学期が始まって1週間 2021年4月14日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 清明 2021年4月12日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 豊富小中の9学年が揃いました 2021年4月8日(木曜日)~
令和2年度(2020年度)を振り返って【1年生】
学び・くらしの風景 ~ 今日から「弥生」 2021年3月1日(月曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 「新しい下駄箱だ!」 2021年2月24日(水曜日)~
学び・くらしの風景 ~ 立春 2021年2月3日(水曜日) ~
ふゆのあそび・むかしあそび
学び・くらしの風景 ~ 「NIEオンライン公開授業」と「凧あげ」 2021年1月26日(火曜日) ~
ぼうさいがくしゅう(1ねんせい)
ゆきあそび
【1年生】クロームブックで絵を描こう!
あきのおみせやさん
学び・くらしの風景 ~ 1年生 昔遊び体験 後期課程 道徳 2020年11月19日 ~
学び・くらしの風景 ~ 蔭山の里で「秋見つけ」 2020年11月11日 ~
学び・くらしの風景 ~ 1年生「英語にふれる」 5年生「食べて元気に」 2020年10月29日 ~
学び・くらしの風景 ~ 自然・秋とふれあう 2020年10月28日 ~
学び・くらしの風景 ~ 1年生から9年生へ 2020年10月15日 ~
あさがおのつるのリース【1年生】
クロームブックがきた!(1年生)
初めてのミニ集会【1年生】
【1年生食育】~食事のマナー・お箸の使い方~
学び・くらしの風景 ~残暑が続いています 2020年8月26日~
1年生学年だより12月号Webダイジェスト版 2020年11月30日
あさがおがさいたよ
調べるって楽しい! ~学校図書館ガイダンス 1年生と7年生~
クロームブックに初挑戦!【1年生】
(1年)みぎ,ひだり わかるかな?
すなやつちとなかよし【1年生】
新聞紙で紙でっぽう!
アサガオの種を植えました【1年】
【1年生】分散登校の様子をお知らせします(5月21日・22日)
たべもの くいず こたえあわせ
道路の安全な歩き方教室だより【1年生】
せんせい くいず(2)
1ねんせいのかだい(5がつ22にちまで)
じを ただしく おぼえるために
いちねんせいの みなさんへ(がっこうの いいところを しょうかいするよ)
1ねんせいの かだい(5がつ15にちまで)
数の分解カード
さんすうトランプ【1ねんせいのみなさんへ】
どうぶつ くいず こたえあわせ
せんせい くいず【1年生】
えんぴつが もてるように なると・・・
臨時休業中の学習に関するお知らせ【1年生】