妻鹿公民館をご紹介します。
妻鹿公民館は姫路市の南東部に位置し、人口約4,500人、約2,100世帯の妻鹿町にあります。妻鹿町は1校区1自治会の、祭りの盛んな町です。
公民館は昭和63年1月に新設され、館内に市のサービスセンターが併設されました。そして平成30年度に大規模改修を行い、より住民の利用しやすい施設となりました。
少子高齢化が進む中、リニューアルした公民館で、これまで以上に各世代住民の生涯学習、生きがいづくり、健康増進、世代交流の進展をめざし公民館活動を進めています。
その中でも、地域の園・学校と連携した講座、高齢者・大人と子供(高校生を含む)との交流学習などに特色があります。
〒672-8031
姫路市飾磨区妻鹿170-6
電話079-245-6846
講座は、変更になる場合があります。
添付ファイル
妻鹿公民館の施設をご案内します。
妻鹿公民館と妻鹿サービスセンターの複合施設、鉄筋コンクリート構造平屋建
午前9時00分から午後9時00分まで
月曜日および12月28日から翌年1月3日まで
公民館では講座等の主催事業以外で、地域の集会等で会議室等を使用できます。ただし、社会教育法23条規定の以下の利用はできません。
室名 | 午前 | 午後 | 夜間 |
---|---|---|---|
第1研修室 | 400円 | 500円 | 400円 |
第2研修室 | 300円 | 400円 | 300円 |
第1会議室 | 910円 | 1120円 | 910円 |
第2会議室 | 400円 | 500円 | 400円 |
第3会議室 | 300円 | 400円 | 300円 |
料理実習室 | 610円 | 710円 | 610円 |
施設管理上、夜間の貸出ができない場合があります。予めご了承ください。
冷暖房設備を使用する場合は以下の実費相当額をいただきます。
室名 | 午前 | 午後 | 夜間 |
---|---|---|---|
第1研修室 | 100円 | 100円 | 100円 |
第2研修室 | 100円 | 100円 | 100円 |
第1会議室 | 300円 | 400円 | 300円 |
第2会議室 | 100円 | 100円 | 100円 |
第3会議室 | 100円 | 100円 | 100円 |
料理実習室 | 100円 | 200円 | 100円 |
使用期日の属する月の前3月から使用期日の前日までの間
姫路市役所市民局市民参画部市民活動推進課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎4階
電話番号: 079-221-2737、2099 ファクス番号: 079-221-2758
電話番号のかけ間違いにご注意ください!