豊富公民館をご紹介します。
豊富公民館は、姫路市の北東部に位置し、世帯数約3,200所帯、人口約8,200人が在住する豊富地区にあり、昭和33年に設置され、平成元年度に改築しました。
当公民館は、地区の特徴に合わせ、だれでも・いつでも・多様に活用でき、生活・健康・楽しさを主とした主催講座に多様な文化講座を加え、笑顔と“ふれあい”の絶えない公民館活動を展開し、地域の社会教育や世代間交流、豊かな地域コミュニティの拠点として活動・実践しています。
〒679-2122
姫路市豊富町御蔭1118
電話079-264-1477
添付ファイル
豊富公民館の施設をご案内します。
単独館、鉄筋コンクリート構造2階建
午前9時00分から午後9時00分まで
月曜日および12月28日から翌年1月3日まで
公民館では講座等の主催事業以外で、地域の集会等で会議室等を使用できます。ただし、社会教育法23条規定の以下の利用はできません。
室名 | 午前 | 午後 | 夜間 |
---|---|---|---|
第1研修室 | 300円 | 400円 | 300円 |
第2研修室 | 300円 | 400円 | 300円 |
第1会議室 | 500円 | 610円 | 500円 |
第2会議室 | 500円 | 610円 | 500円 |
第3会議室 | 300円 | 500円 | 300円 |
料理実習室 | 610円 | 710円 | 610円 |
施設管理上、夜間の貸出ができない場合があります。予めご了承ください。
冷暖房設備を使用する場合は以下の実費相当額をいただきます。
室名 | 午前 | 午後 | 夜間 |
---|---|---|---|
第1研修室 | 100円 | 100円 | 100円 |
第2研修室 | 100円 | 100円 | 100円 |
第1会議室 | 100円 | 200円 | 100円 |
第2会議室 | 100円 | 200円 | 100円 |
第3会議室 | 100円 | 100円 | 100円 |
料理実習室 | 100円 | 200円 | 100円 |
使用期日の属する月の前3月から使用期日の前日までの間
姫路市役所 市民局 市民参画部 市民活動推進課 コミュニティ活動・拠点支援室
電話番号: 079-221-2783 ファクス番号: 079-221-2758
E-mail: kouminkan@city.himeji.lg.jp