ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

あしあと

 

    感震ブレーカーが効果的です!!

    • 公開日:2019年5月9日
    • 更新日:2022年3月31日
    • ID:4210

    大規模地震時の火災

    近年の大規模地震時の火災の出火原因については、電気火災が主な要因であったものと考えられています。

    阪神・淡路大震災や、東日本大震災(津波に伴う火災を除く)における火災要因については、電気関係が過半を占めています。
    このため、感震ブレーカー等の設置により、地震が引き起こす漏電・通電を遮断することで、以下のような電気に起因する出火が相当程度、抑制されると考えられています。

    感震ブレーカーなどを設置することで、地震が引き起こす漏電・通電を遮断し、配線の損傷等による出火やコードの断線等による出火、水槽が転倒しヒーターが可燃物に着火する火災を防ぐことができます。

    大規模地震時に起こる電気火災の仕組み

    感震ブレーカー等とは

    地震時に、一定以上の揺れを感知した場合に自動的に通電を遮断するものです。
    現在、市販されているものは、以下の4つに分類されます。

    分電盤タイプ(内蔵型)

    分電盤に内蔵されたセンサーが揺れを感知し、ブレーカーを落として電気を遮断。
    標準的なもので5~8万円程度で、電気工事が必要です。

    感震ブレーカ分電盤内蔵タイプ

    分電盤タイプ(後付型)

    分電盤に感震機能を外付けするタイプで、漏電ブレーカーが設置されている場合に設置可能。
    2万円程度で、電気工事が必要です。

    感震ブレーカ後付けタイプ

    コンセントタイプ

    コンセントに内蔵されたセンサーが揺れを感知し、コンセントから電気を遮断。
    5千円~2万円程度で、電気工事が必要なタイプとコンセントに差し込むだけのタイプがあります。

    感震ブレーカコンセントタイプ1
    感震ブレーカコンセントタイプ2
    感震ブレーカコンセントタイプ3

    簡易タイプ

    ばねの作動や重りの落下によりブレーカーを落として、電気を遮断。
    3千円~4千円程度で、電気工事は不要です。

    感震ブレーカ簡易タイプ1
    感震ブレーカ簡易タイプ2

    ひめじ防災プラザ(姫路市防災センター1階)の家庭防火コーナーに分電盤タイプと簡易タイプを展示しています。

    家庭防火コーナーの様子

    住宅火災から大切な生命を守るために

    お問い合わせ

    姫路市役所消防局 予防課

    住所: 〒670-0940 姫路市三左衛門堀西の町3番地 防災センター3階

    住所の地図

    電話番号: 079-223-9532 ファクス番号: 079-223-9540

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム