あしあと
糖尿病性腎臓病(DKD)の重症化リスクの高い者に対し、医療機関と連携し、腎不全からの人工透析の移行を防止するため、かかりつけ医におけるDKD管理を支援する。
望まない受動喫煙を防止し、健康の維持増進を図るため、飲食店や職場が取らなければいけない対策や、たばこ・受動喫煙の害についての情報を掲載しています。
「ひめじ禁煙プラス」に登録し、健康づくりに取り組む飲食店をご紹介します。
いきいき百歳体操のご案内
姫路市保健所で実施している生活習慣病相談・フレイル相談のページです。
望まない受動喫煙を防止するため、「禁煙」を基本とした健康づくりに取り組む飲食店を登録します。
糖尿病重症化予防歯科検診事業について
健康手帳の交付
受動喫煙 とは、自分の意思に関係なく他人のたばこの煙を吸わされることです。たばこの害、受動喫煙による健康被害等の情報をお届けします。
メタボリックシンドロームについて