ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

あしあと

 

    生活習慣病相談・フレイル予防相談について

    • 公開日:2016年4月2日
    • 更新日:2022年12月2日
    • ID:3591

    生活習慣病相談

    生活習慣病相談は、糖尿病・高血圧症・脂質異常症など、生活習慣が原因となるさまざまな病気について、管理栄養士や保健師による相談を行っています。

    令和4年度生活習慣病・フレイル予防日程

    日程

    毎週火曜日(祝日を除く)

    令和4年

    • 4月5日、12日、19日、26日
    • 5月10日、17日、24日、31日
    • 6月7日、14日、21日、28日
    • 7月5日、12日、19日、26日
    • 8月2日、9日、16日、23日、30日
    • 9月6日、13日、20日、27日
    • 10月4日、11日、18日、25日
    • 11月1日、8日、15日、22日、29日
    • 12月6日、13日、20日、27日

    令和5年

    • 1月10日、17日、24日、31日
    • 2月7日、14日、21日、28日
    • 3月7日、14日、28日

    持ち物

    (お持ちであれば)健診の結果表・お薬手帳など

    フレイル予防相談

    フレイル予防相談は、身体のことやお口の健康について、理学療法士、歯科衛生士、保健師、管理栄養士がご相談に応じます。

    • フレイル:加齢にともなう虚弱
    • オーラルフレイル:加齢にともない、噛んだり飲み込んだりするお口の動きが低下すること

    日程

    第3火曜日(3月は第2火曜日)

    令和4年

    • 4月19日
    • 5月17日
    • 6月21日
    • 7月19日
    • 8月16日
    • 9月20日
    • 10月18日
    • 11月15日
    • 12月20日

    令和5年

    • 1月17日
    • 2月21日
    • 3月14日

    申し込み・お問い合わせ

    保健所健康課 健康増進担当 079-289-1697
    前日までに、お申し込みください。(土曜日・日曜日・祝日を除く)