ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立青山小学校

AOYAMA ELEMENTARY SCHOOL

〒671-2221 姫路市青山北三丁目42番1号 地図

電話番号:079-267-0082

令和5年度1月 学校の様子

  • 公開日:2024年1月25日
  • 更新日:2024年1月25日
  • ID:11322

3学期始業式にて~希望~

2024年が始まりました。皆さん、新年あけましておめでとうございます。新年早々の元日には、能登半島地震が発生、2日には被災者救済に関係する飛行機による航空機事故が起こりました。多くの人命が失われ、現在も被災された方々が懸命に生きておられます。先ずは、皆さんと共に亡くなられた方のご冥福をお祈りし、黙とうをささげましょう。全員、静かに立ちましょう。校長先生が黙とうと言ったら、静かに心の中でお祈りしてください。「黙とう」(1分間の黙とう)「黙とうなおれ」静かに座りましょう」そして、皆さんと共に被災された方々に心よりお見舞い申し上げたいと思います。さて、3学期始業式にあたり、ヘレン・ケラーという人のお話をします。ヘレン・ケラーは、目が見えず、耳も聞こえず、口もきけないという重い障害を乗り越えて、世界中の人々に勇気と希望と元気を与え続けた人です。ヘレン・ケラーの言葉に「希望は、人を成功に導く信仰である。希望がなければ何事も成就するものではない。」そして、「大切なことは、心に光を見いだすことではないでしょうか。」とも言っています。どんなに苦しいことがあっても常に夢や希望を持ち、心に光を見いだして困難に打ち勝とうとする強い気持ちを持つことが何よりも大切だと言っているのです。 先生方にお願いです。「希望」という漢字を方黒板に書いていただけますか。児童の皆さんは、自分の願う希望を思い浮かべてください。(少し時間を置く)自分の希望を思い描けましたか。希望の「希」は、きめの細かい布を表しています。「望」は人が、遠くにある月を伸びあがって見ようとしている姿を現しています。つまり、隙間が少ししかないその狭い中からわずかな光を求め、その光をつかみとるために努力するという意味が含まれている気がします。校長先生や先生方、君たちも含め、私たちにとって大切なことは、単に夢や希望いだくことではありません。大切なことは、手に入れることが難しい光を求めて努力を続けることです。昨年大活躍した野球の大谷選手も自分の大きな夢、希望を叶えるために今もなおたゆまぬ努力を続けています。 3学期の始業式、新年のご挨拶も兼ねて、皆さんに心から期待したいことは、夢や希望の実現に向けて困難にくじけず、たゆまず歩み続けて欲しいということです。3月には卒業し、中学校という新しいステージに立つ6年生には、特にたゆまぬ努力を強く、強く望みます。何事に対しても、多少の理不尽にも屈せず、自分らしく、正々堂々と努力して立ち向かえ!と願います。皆さん、よく考えてみてください。夢や希望を持ち、それを実現しようと心を燃やすことができるのは全ての生き物の中で私たち人間だけです。現実に打ちのめされ、夢や希望はその時々に変わっていっても構いません。ただ、どんなに苦しいことがあっても再び夢や希望を持ち、心に光を見いだして困難に打ち勝とうとする強い気持ちを持つことを忘れないでください。