ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

風しん抗体検査・予防接種

  • 更新日:
  • ID:13403

風しんの免疫を持たない女性が、妊娠初期に風しんウイルスに感染すると、生まれてくる赤ちゃんが先天性心疾患、難聴、白内障を特徴とする「先天性風しん症候群」を発症することがあります。「先天性風しん症候群」の発生を防ぐために、妊娠する前に風しんの抗体価が十分であることが大切です。そのため、「風しん抗体検査の無料実施」「風しん予防接種料金の一部助成」をします。

風しん抗体検査(無料実施)について

対象者:妊娠を予定または希望する姫路市に住民票のある女性で、過去にこの助成事業を受けていない方

ただし、過去に受けた風しん抗体検査で抗体価が十分である方(HI法で32倍相当以上・EIA法の方は事前に保健所へご相談ください)は対象外です。

風しん予防接種料金一部助成券(助成額5,000円)発行について

対象者:妊娠を予定または希望する姫路市に住民票のある女性で、風しんの抗体検査で、抗体価が不十分であると判定された方(HI法で16倍以下相当。EIA法の方は事前に保健所へご相談ください)。

ただし、接種後2カ月間は避妊が必要です。なお、妊娠中の方は予防接種を受けられません。

手続きなど詳しくは

「風しん予防接種助成事業のお知らせ(姫路市サイト)」をご覧ください。

担当窓口

保健所防疫課
電話番号:079-289-1721