ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

男山千姫天満宮

  • 更新日:
  • ID:7726
男山千姫天満宮の写真

男山千姫天満宮は、姫路城の北西に位置し、姫路城を一望する男山の中腹にある小さな社で、本多忠刻と再婚した千姫が、本多家の繁栄を願って建立し、西の丸長局の廊下から朝夕遙拝したと言われています。城内から、遙拝できるよう東向きに造営されています。
平成14年4月に社殿が新築され、唐破風造りの流麗優美な姿に生まれ変わりました。

場所

姫路市山野井町1-3(地図別ウィンドウで開く

交通

姫路駅から神姫バスで約7分。「市之橋・文学館前」下車、北へ徒歩5分