アメニティ設備
- 更新日:
- ID:7474
ページ内目次
園内でお過ごしいただくためのアメニティ設備を各所にご用意しています。
休憩所、授乳室、コインロッカー、貸出用ベビーカー、車椅子などがあります。また園内のトイレもご紹介しています。
なお、冷暖房設備は授乳室のみとなっておりますので、熱中症を疑う等の体調不良の場合は授乳室をご利用ください。
清涼飲料水の自動販売機は、自動販売機コーナーと北入口、無料休憩所に設置していますが、売り切れることがあります。
当園は飲食物の持ち込みが可能ですので、入園前に用意されておくことをおすすめします。なお、酒類の持ち込みはできませんのでご注意ください。

各アメニティ設備の位置図
園内の各アメニティ設備の場所については、添付のPDFファイル「アメニティ設備位置図」をご確認ください。

休憩所等
無料休憩所、ふじ棚休憩所、屋外広場、自動販売機コーナーをご案内します。
なお、屋根のある休憩所は無料休憩所のみです。

無料休憩所
屋根のある無料休憩所には、長机12台と椅子約40脚を設置しています。
なお、無料休憩所のご利用は事前予約をお受けできませんので、譲り合ってご利用いただけますようお願いいたします。

無料休憩所の入口写真
無料休憩所の内部の様子です。

ふじ棚休憩所
ふじ棚休憩所は、無料休憩所、ペンギン舎、ふれあい広場の近くに3箇所あります。
無料休憩所付近のふじ棚
ペンギン舎付近のふじ棚
ふれあい広場付近のふじ棚

自動販売機
園内中央の自動販売機コーナーに5台、無料休憩所に2台、北入口周辺に3台設置しています。
なお、北入口周辺の設置のうち1台は園外にあります。
自動販売機コーナーの写真。
清涼飲料水やアイスクリームの自動販売機を設置しています。
北入口の内側の写真。
清涼飲料水の自動販売機を設置しています。
北入口の外側の写真。
清涼飲料水の自動販売機を設置しています。
無料休憩所内部の写真。
清涼飲料水とアイスクリームの自動販売機を設置しています。

屋外広場
芝生の広場は2箇所あります。1つはヤマアラシ舎(旧ゾウ舎)の前、もう1つは屋外ステージの前です。
お天気のよい日には、こちらでお弁当を食べていただけます。レジャーシートなどは各自でご用意ください。
当園は飲食物の持ち込みが可能ですので、入園前に用意されておくことをおすすめします。なお、酒類の持ち込みはできませんのでご注意ください。
ヤマアラシ舎(旧ゾウ舎前)の広場の写真。
屋外ステージ前の広場の写真。

園内のトイレ
園内には男女別のトイレが3箇所あります。そのうち2箇所に、バリアフリートイレやおむつ交換台を設置しています。

多目的トイレトイレ
正面入口近くに、オムツ交換台やベビーチェアなども設置している多目的トイレがあります。

正面入口近くのトイレの外観
正面入口近くのトイレの内部

バリアフリートイレ
動物園東門付近(猛獣舎付近)にバリアフリートイレを設置しています。
バリアフリートイレには、救急時連絡用ボタンも備えておりますので、介添えなどを希望される方やその他お困りの方はボタンを押して係員をお呼び出しください。

バリアフリートイレの外観
バリアフリートイレの内部
園内のトイレの場所は次のマップでご確認をお願いいたします。

授乳室
園内中央の自動販売機コーナー横の一角に授乳スペースを設けております。ご自由にご利用ください。
授乳室の入口の様子
授乳室の内部の様子
- 授乳室にはおむつ交換台も設置しております。

園内貸出用ベビーカー・車椅子
園内無料貸出用のベビーカーを6台、車椅子を3台、ご用意しています。
- 貸し出しの事前予約はお受けいたしかねます。
- 「ベビーカー」の対象月齢は、4ヶ月から36ヶ月です。
- 「ベビーカー」は正面入口で貸出し・返却を行っています。ご希望の方は正面入口までお申し出ください。
- 「車椅子」は正面入口に1台、北入口に2台ご用意しております。


手荷物用コインロッカー
正面入口付近にコインロッカーがあります。大きな荷物は窓口でお預りすることができますので、声かけください。
料金は1回100円です。
なお、ペットのお預かりはできません。

公衆電話ボックス
正面入口から約50メートル直進し、赤い橋を渡った先に1台設置しております。


動物園の取り組み
- 姫路市立動物園は環境に配慮し、園内から出るごみの量を減らしたり、温暖化防止に配慮した、「緑のカーテン」などの取り組みを積極的に実施しております。また、園内に設置しているごみ箱の設置数の縮減にも取り組んでおりますので、ご来園の方々につきましては、「ごみ」のお持ち帰りにご理解とご協力をお願いいたします。
- 姫路市立動物園は、「ひとに優しい施設」づくりを進めております。障がいをお持ちの方であってもご不便なくご利用いただくことができるよう、各所に配慮しております。今後もアメニティ設備等の充実を含め、施設の「ユニバーサルデザイン」化を進めてまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
お問い合わせ
姫路市 観光経済局 姫路城総合管理室 姫路市立動物園
住所: 〒670-0012 姫路市本町68番地 姫路城東側別ウィンドウで開く
電話番号: 079-284-3636
ファクス番号: 079-284-3637