姫路市立動物園で飼育していたアジアゾウ姫子(メス、年齢43歳)が令和2年(2020年)10月24日(土曜日)に、病状が急変し死亡しました。
姫子は、平成30年(2018年)10月に足の病気にかかり、一旦は症状が治まりましたが、令和2年(2020年)6月頃から再び病状が進行し足の治療を続けてきました。10月中旬頃までは、運動場へ出ることができましたが、次第に後ろ足が上がりにくくなり、食欲も徐々に低下し、獣舎内で生活することが多くなりました。
当園では、ゾウの足の治療に実績のある全国の動物園等に協力を求めながら全力を挙げて治療を進めるとともに、食欲が戻るようにいろいろなメニューを試していました。
10月21日(水曜日)はとても天候がよく、獣舎の入り口まで少し歩いて日光浴をしていました。
ここ数日は、少しずつですが青草を食べ元気がでてきたと感じていました。
しかし、10月24日(土曜日)に病状が急変し、午前10時47分に死亡しました。
姫子を追悼するため、ゾウ舎前に献花台を設置しています。
姫路市役所観光スポーツ局姫路城総合管理室姫路市立動物園
住所: 〒670-0012 姫路市本町68番地 姫路城東側
電話番号: 079-284-3636 ファクス番号: 079-284-3637
電話番号のかけ間違いにご注意ください!