ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

姫路市立動物園

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

あしあと

 

    動物愛護標語コンクール審査結果を発表します。 

    • 公開日:2022年8月19日
    • 更新日:2022年8月19日
    • ID:17387

    令和4年度動物愛護標語コンクールの作品審査の結果を発表します。


    受賞者・受賞作品(順不同)
    賞名 受賞標語 受賞者 職業等 
     優秀賞 鳴き声を 囲んでわが家 ワンチーム 足立 有希(あだち ゆき) 会社員
     優秀賞 かわいいな どのどうぶつも まるいおめめだね 下多 祐輝(しもた ゆうき) 城乾小学校
     優秀賞 これ飼って あれ飼って 意味が違うよ 買うと飼う 中西 優子(なかにし ゆうこ)

     主婦

     優秀賞 あそんだり おこったり おひるねしたり わたしとおなじだね 藤井 晴子(ふじい はるこ) 城乾幼稚園
     優秀賞 動物たちにも個性があるよ みんな違って おもしろい 横治 俐央(よこじ りお) 船場小学校

    審査

    令和4年7月15日(金曜日)動物園の職員で作品審査が実施され、厳正な審査の結果、優秀賞5点が選定されました。

    応募総数

    207点

    兵庫県在住なら、どなたでも応募可

    表彰式

    下記日時にて表彰式を行い、賞状及び副賞の贈呈を行います。

    日時

    令和4年9月19日(月曜日・祝日) 10時から(予定)

    場所

    姫路市立動物園内屋外ステージ

    展示

    期間

    令和4年9月17日(土曜日)から9月30日(金曜日)まで

    場所

    姫路市立動物園内休憩所

    参考

    コンクール実施目的

    動物愛護週間(9月20日から9月26日)行事の一環として、動物愛護精神の普及啓発を図るもの。

    作品募集の概要のページ(https://www.city.himeji.lg.jp/dobutuen/0000009490.html)

    中央審査について

    受賞作5点は、(公社)日本動物園水族館協会の実施する

    「第47回動物愛護標語に関する標語コンクール」中央審査に提出します。

    (公社)日本動物園水族館協会ホームページ(https://www.jaza.jp/)別ウィンドウで開く


    お問い合わせ

    姫路市役所観光スポーツ局姫路城総合管理室姫路市立動物園

    住所: 〒670-0012 姫路市本町68番地 姫路城東側

    住所の地図

    電話番号: 079-284-3636 ファクス番号: 079-284-3637

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム