特にお知らせしたいこと
- 2021年3月1日
あしあと
個人番号(マイナンバー)の解説
マイナンバー(個人番号)通知カード廃止のお知らせについて
マイナンバーカードは、券面に氏名、住所、生年月日、性別、個人番号、顔写真が表示されたICカードです。同カードは本人確認のための身分証明書として利用できる他、e-Tax(国税電子申告・納税システム)等の電子申請等が行える電子証明書が標準搭載されます。
マイナンバーカード申請受付特設会場および休日交付窓口の開設について
マイナンバーカード未取得者を対象に取得の促進を行うため、申請受付特設会場を開設します。
マイナンバーカード(個人番号カード)の申請を市内のショッピングセンターや市役所の出先機関にて出張受付を行います。
システム障害のため、電子証明書の手続きを一時停止しています。
マイナンバーカードの電子証明書の有効期限について
マイナンバー制度に関するお問い合わせ、ご質問は、マイナンバーコールセンターまでお電話ください。
申し出により住民票、マイナンバーカード等に旧氏(旧姓)を併記できます。
11月5日から開始される、住民票、マイナンバーカード等への旧氏(旧姓)併記についてのご案内ページです。
平成28年1月から個人番号カードの交付開始に伴い、平成27年12月28日(月曜日)をもって住民基本台帳カードの交付(新規発行・再発行・更新)は終了となります。