ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

家庭用パソコンの処理方法

  • 更新日:
  • ID:246

家庭で不要となったパソコン(パソコンディスプレイを含む)の処理方法を紹介しています。
平成15年10月1日より、「資源有効利用促進法」に基づき、家庭から出される使用済みパソコンを回収・リサイクルする制度が開始されています。これは消費者とパソコンメーカーが協力しながら、使用済みパソコンをリサイクルすることにより、廃棄物の削減と資源の有効利用の促進を目指すものです。
このことから、姫路市では、家庭から出される使用済みパソコンの粗大ごみステーションへの排出および、美化センターへの持込みはできませんので、下記の方法でリサイクルしてください。

リサイクルの対象

デスクトップパソコンの画像

デスクトップ本体

パソコンディスプレイの画像

ディスプレイ

ノートパソコンの画像

ノートブックパソコン

メーカー出荷時に梱包されていた標準添付品(マウス、キーボード、スピーカー、ケーブルなど)は、パソコンと同時に排出される場合は、併せて回収されます。
本体が1キログラム以下のパソコン、プリンタ、スキャナーなどの周辺機器、ワープロ専用機、PDA(携帯情報端末)は対象外です。

メーカーによる回収方法

各メーカーにお申し込みください。

  1. パソコンが不要になったら、メーカーに回収を申し込みます。
  2. ご購入時の標準添付品(マウス、キーボード、スピーカー、ケーブルなど)も一緒に回収できます。
  3. パソコンに下記のリサイクルマークがついているかどうかチェック
    平成15年10月以降に販売されたパソコンでPCリサイクルマークがついたものには、回収・リサイクル料金が販売価格に含まれています。
  4. マークがついていない場合は回収・リサイクル料金を支払います。
    回収・リサイクル料金を支払うための振込用紙がメーカーから届きますので、各メーカーの支払い方法に従って、料金を支払います。
  5. メーカーが不明な場合は、一般社団法人パソコン3R推進協会別ウィンドウで開く(電話03-5282-7685)へお申し込みください。
  6. メーカーよりエコゆうパック伝票が届きます。
  7. パソコンを簡易包装し、エコゆうパック伝票を貼り付ける。
  8. 最寄りの郵便局(簡易郵便局を除く)に持ち込むか、郵便局に戸口回収の依頼の連絡をする。
  9. 集められたパソコンはメーカーの再資源化センターに配送されます。
  10. メーカーの再資源化センターにおいてパソコンをリサイクルします。
    パソコンから鉄、銅、アルミニウム、金、銀、パラジウムなどが取り出されます。
PCリサイクルマークの画像

PCリサイクルマーク

宅配業者による回収方法

リネットジャパンリサイクルの概要

協力事業者のリネットジャパンリサイクル株式会社にお申し込みください。

  1. インターネット別ウィンドウで開くもしは電話(0570-085-800)で回収の申し込みをしてください。
  2. 宅配業者が、ご希望の日時に回収へお伺いします。
  3. パソコンを含む場合、1箱分の回収料金が無料(1箱の大きさは3辺合計140センチメートル・重さ2キログラム以内)になります。
  4. プリンター、スキャナ等の周辺機器も一緒に回収できます。
  5. 個人情報等のデータ消去サービス(有料)もあります。
  6. 詳しくはリネットジャパンリサイクル株式会社のホームページをご確認ください。
リネットジャパン問い合わせ先

使用済小型家電回収ボックスによる回収方法

  1. 使用済み小型家電回収ボックスの投入口(50センチメートル×15センチメートル)に入るサイズのノートパソコン等は、お近くの回収ボックスに投入してください。
    詳しくは、 使用済小型家電のリサイクルをご覧ください。

関連情報