家庭で不要となったパソコン(パソコンディスプレイを含む)の処理方法を紹介しています。
平成15年10月1日より、「資源有効利用促進法」に基づき、家庭から出される使用済みパソコンを回収・リサイクルする制度が開始されています。これは消費者とパソコンメーカーが協力しながら、使用済みパソコンをリサイクルすることにより、廃棄物の削減と資源の有効利用の促進を目指すものです。
このことから、姫路市では、家庭から出される使用済みパソコンの粗大ごみステーションへの排出および、美化センターへの持込みはできませんので、下記の方法でリサイクルしてください。
デスクトップ本体
ディスプレイ
ノートブックパソコン
メーカー出荷時に梱包されていた標準添付品(マウス、キーボード、スピーカー、ケーブルなど)は、パソコンと同時に排出される場合は、併せて回収されます。
本体が1キログラム以下のパソコン、プリンタ、スキャナーなどの周辺機器、ワープロ専用機、PDA(携帯情報端末)は対象外です。
PCリサイクルマーク
姫路市役所環境局美化部リサイクル課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎東館3階
電話番号: 079-221-2404 ファクス番号: 079-221-2408
電話番号のかけ間違いにご注意ください!