税金
よくあるご質問
- 私には、給与と年金の所得があり、給与から住民税が特別徴収(引き落とし)されています。しかし、年金からも住民税が特別徴収されています。なぜ、給与から住民税を納めているのに、年金からも住民税が特別徴収されるのですか。二重課税(払い)ではないのですか。
- 償却資産とは何ですか。
- 私は会社に勤めており、住民税は毎月給料から差し引かれていました。8月末に会社を退職し現在は無職ですが、先日、住民税の納税通知書が送られてきました。退職後も住民税がかかるのはなぜですか。
- 私の妻は、年金から介護保険料等が特別徴収(引き落とし)されています。妻は私の配偶者控除の対象に当てはまりますが、この場合、妻の年金から特別徴収されている介護保険料等を、私の社会保険料控除の申告に追加できますか。
- 原動機付自転車のナンバープレートを紛失してしまいました。再交付はできますか。
- 他市から姫路市に引っ越してきました。原付バイクを持っていますが、何か手続きは必要ですか。
- 車検用の納税証明書をなくしてしまいました。再発行できますか。
- わたしたちの市税はどのように使われていますか?
- 市内の友人から原付バイクをもらう予定です。手続きについて教えてください。
- 亡くなった母名義の土地・家屋について名義を変更しました。市役所での手続きは必要でしょうか。