姫路市では、入学、成人、結婚などの人生の節目に記念樹を希望する市民の方々に配付しています。
次のような人生の節目等の記念樹を希望する市民の方々に配付しています。
(注)必ず申し込みが必要です。
毎年3月号の「広報ひめじ」や(一財)姫路市まちづくり振興機構発行の「ひめじの緑」に申込みについてのお知らせが掲載されます。申込みは、そのお知らせをご覧になってからとなります。
申込期限は3月号の「広報ひめじ」や「ひめじの緑」で必ずご確認ください。または(一財)姫路市まちづくり振興機構(電話番号:079-291-1914)まで問い合わせてください。申込期限を過ぎますと配布できませんので、ご了承ください。
配布は令和4年5月21日に開催する「緑化キャンペーン」のメーンイベントとしてお渡ししますので、会場まで受取にお越しいただく必要があります。当日限りの配布となりますが、ご了承ください。(雨天決行)
なお、同日に同会場で開催する全国花のまちづくり姫路大会を記念して、令和4年度は大会記念樹を配布します。全国花のまちづくり姫路大会にも合わせてご参加ください。大会の式典・交流会・現地見学会には事前申し込みが必要です。
誕生記念樹は、該当者に案内はがきを郵送しますので、その案内に従って申し込んでください。
小学校入学記念樹は、各小学校にお届けします。
成人記念樹、結婚記念樹および転入記念樹は、往復はがきに次のように記入し、送ってください。
往信表:〒670-0971 姫路市西延末440番地 (一財)姫路市まちづくり振興機構緑化推進部 行
往信裏:
出来事 | 記念樹の種類( )内は苗木の大きさ | 対象者 |
---|---|---|
誕生 | いずれか1本 カシ(70センチメートルから1メートル程度) カポック(30センチメートル程度) カゲツ(30センチメートル程度) | 前年中に誕生した者 |
小学校入学 | ブルーベリー(30センチメートル程度) | 当該年度に市内の小学校へ入学した者 |
成人 | いずれか1本 ユッカ(30センチメートル程度) ガジュマル(30センチメートル程度) | 前年度中に20歳に達した者 |
結婚 | オリーブ(50センチメートル程度) | 前年中に結婚した夫婦(夫婦で1本) |
転入 | いずれか1本 シマトネリコ(70センチメートルから1メートル程度) パキラ(30センチメートル程度) | 前年中に本市に転入した者(1世帯で1本) |
一戸建住宅を取得 | いずれか1本 ハナミズキ(70センチメートルから1メートル程度) キンモクセイ(70センチメートルから1メートル程度) トキワヤマボウシ(70センチメートルから1メートル程度) | 前年中に一戸建住宅を建築または購入した者(1戸で1本) |
大会記念 | トキワヤマボウシ(70センチメートルから1メートル程度) ハナミズキ(70センチメートルから1メートル程度) アジサイ(30センチメートルから50センチメートル程度) | 本市に在住で花と緑を愛する方(1世帯につき1本) |
誕生
一戸建住宅を取得
令和3年度からの記念樹配布事業につきましては、外部点検を受けて見直した結果、誕生、小学校入学、成人、結婚、転入、一戸建住宅の6種類といたします。ご理解賜りますようにお願い申し上げます。
(一財)姫路市まちづくり振興機構緑化推進部
〒670-0971 姫路市西延末440番地
電話番号:079-291-1914
または
姫路市建設局公園部 公園緑地課 緑化・自然保護担当
〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎9階
電話番号:079-221-2412
姫路市役所建設局公園部公園緑地課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎9階
電話番号: 079-221-2413 ファクス番号: 079-221-2593
電話番号のかけ間違いにご注意ください!