ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

地域緑化事業

  • 更新日:
  • ID:3084

地域の公園や広場、公民館等に植栽を希望される自治会やボランティアグループなどに樹木や草花を配布しています。また、植栽に必要な花の土、肥料、プランターなども支給しています。

樹木の配布

支援内容

サクラ、ウメ、ツツジ、サツキ、サザンカ、ハナミズキ等の樹木苗を配布します。
自治会が管理する神社や墓地等の公共の場所での植栽に限ります。市の管理する公園での植栽は、許可が必要です。

  • 高木 1件につき100本以内
  • 低木 1件につき300本以内
  • 苗木の配達はできません。

申請方法等

申請書をご提出ください。植栽完了後は完了届をご提出ください。

申請書及び完了届

提出方法

持参又は、郵送

提出先

〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎9階

姫路市役所 公園緑地課

草花の配布

支援内容

年に2回花苗を配布します。公園の花壇、ポケットパーク等の公共の場所での植栽に限ります。1回につき花苗400株以内の配布です。

  • 6月 トレニア、サルビア、マリーゴールド
  • 12月 パンジー

申請方法等

申請書をご提出ください。植栽完了後は完了届をご提出ください。

申請書及び完了届

提出方法

持参又は郵送

申請実績がある方は12月頃に別途案内文を送付します。

申請期限

12月1日から1月31日

翌年度分を申請していただきます。

提出先

〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎9階

姫路市役所 公園緑地課

配布場所

資材の支給

支援内容

地域で取り組む草花栽培に使用するプランター、花の土・腐葉土、化学肥料等の支給します。

  • プランター:(長さ=700×幅=310×高さ320ミリメートル)
  • プランターは1件につき5基以内
  • ご希望の場所にお届けします。

申請方法等

申請書をご提出ください。設置完了後は完了届をご提出ください。

申請書及び完了届

提出方法

持参又は郵送

提出先

〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎9階

姫路市役所 公園緑地課

お問い合わせ

姫路市 建設局 公園部 公園緑地課

住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎9階別ウィンドウで開く

電話番号: 079-221-2413

ファクス番号: 079-221-2593

お問い合わせフォーム