ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

令和6年度 市民教養講座(現代社会講座)申込必要

  • 更新日:
  • ID:26402

市民教養講座(現代社会講座)は、近代・現代の歴史を基軸とするとともに、政治・社会・文化などのさまざまな視点から「現代」を見つめることにより、現代社会に対する関心を深め、現代に生きる指針にしていただくための講座です。

現在、令和6年度講座の受講生を募集しています。

令和6年度 テーマ

明治維新の新しい見方(上)

概要

現代の日本はさまざまな問題を抱え、大変革が求められている。幕末の日本にも、特にペリーの来航以来、「海防」(安全保障)と、物価高騰などで混乱する国民生活の「安寧」の2つを確保する課題が急浮上した。当初、諸藩は幕府を中心に課題を解決しようとしていたが、しだいに薩・長両藩の志士らはその期待が裏切られたと見、倒幕して自分たちが大変革をなしとげ、2つの課題解決を達成しようと考えるようになった。志士たちや両藩の思想・動向や、対抗する幕府側のそれらを再検討する。日本の未来を考える素材になるだろう。

各回の内容

令和6年7月24日(水曜日)

ペリー来航と条約勅許・「海防」をめぐる大変動

―嘉永6年(1853)6月から元治元年(1864)―

令和6年9月18日(水曜日)

長州再征と薩長同盟

―元治元年(1864)から慶応2年(1866)―

令和6年10月16日(水曜日)

小御所会議への道

―慶応3年(1867)から12月8日―

令和6年11月20日(水曜日)

小御所会議と王政復古政権

―慶応3年(1867)12月9日から12月末―

令和6年12月4日(水曜日)

鳥羽・伏見の戦いと官軍・維新政府の成立

―慶応4年(1868)1月1日から1月7日―

講師

京都大学名誉教授 伊藤 之雄 氏

時間

午前10時00分から午前11時30分まで(受付は午前9時30分から)

会場

姫路キャスパホール別ウィンドウで開く(姫路市西駅前町88番地 キャスパ7階)

募集定員

330人

受講料

5回 2,500円

  • 受講決定した方にお送りする納入通知書を、市指定の金融機関窓口に持参のうえ、お支払いください。

申込方法

6月5日(水曜日)で一旦締め切りましたが、定員に若干の空きがあるため、随時受付をしています。

はがき又はメールでのいずれかにより、生涯学習課へお申し込みください。

はがきの場合

はがき送付先:〒670-8501 姫路市安田4丁目1 姫路市生涯学習課 現代社会講座担当

  • 1人1枚のはがきでお申し込みください。
  • 裏面に、郵便番号、住所、氏名、ふりがな、電話番号を記入してください。

メールの場合

申込先メールアドレス: kyo-kouza@city.himeji.lg.jp

  • 1人1通の電子メールを送信してください。
  • 件名を「現代社会講座申込」としてください。
  • 本文に、郵便番号、住所、氏名、ふりがな、電話番号を記入してください。
  • 当課で受信してから5日以内に受付済メールを送信しますので、必ずご確認ください。受付済メールが届かない場合は、お手数ですが、再度送信してください。
  • ドメインによっては受信できない場合があります。何度送信しても受付済メールが届かない場合は、はがきでお申し込みください。

申込締切

定員になれば締め切ります。(先着順)

申込結果

受講決定した方には、受講料の納入通知書を同封します。

受講生募集チラシ

気象警報発令時の講座の取扱いについて

  • 講座当日の午前7時現在に、姫路市または姫路市を含む地域に、大雨、洪水、暴風、大雪の気象警報が発令されている場合は、休講します。
  • 原則として、生涯学習課から電話等での中止連絡は行いませんので、ご自身で気象警報に注意してください。
  • 休講した講座は、講師と相談の上、代替の日程等が決まれば、別途はがき等でお知らせします。
  • お問い合わせ

    姫路市役所 教育委員会事務局 生涯学習部 生涯学習課

    住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 北別館4階別ウィンドウで開く

    電話番号: 079-221-2782

    ファクス番号: 079-221-2794

    お問い合わせフォーム