FAQ(よくある質問)
検索結果
- 年金からの特別徴収(引き落とし)のために、何か手続きをする必要がありますか。[2022年7月28日]
- 私は、A社を3月末に退職し、7月からB社に就職しました。市県民税の1期分は納税通知書によりすでに納めたのですが、残り(2期から4期分)は就職したB社に給与から引き落とししてもらえるのでしょうか?[2022年7月28日]
- 私は平成30年4月にA市から姫路市に転入しました。ところが、平成30年6月にA市から平成30年度の住民税の納税通知書が送られてきました。現在A市には住んでいませんが、それでもA市に住民税を納めるのでしょうか。[2022年7月28日]
- 私は、税務署で所得税がかからないため、申告の必要がありませんと言われました。この場合、住民税の申告は必要ありませんか。[2022年7月28日]
- 就職相談や就職支援を行うハローワークのようなセンターがあると聞いたのですが?[2022年7月28日]
- 好古園内のガイド・案内サービスはありますか。[2022年7月28日]
- 好古園内を車いすで見学できますか?[2022年7月28日]
- 好古園内に障害者用のトイレはありますか。[2022年7月28日]
- 住民票の写しの請求には何が必要ですか?[2022年7月28日]
- 建築物の敷地面積の最低限度の指定はありますか?[2022年7月28日]

くらし・手続き
安全・安心
観光・文化・スポーツ
産業・経済・ビジネス
市政情報








